2023/09/20(Wed)
ミシガン帰省 ③/ Michigan Trip Day 3
3日目の朝食はフレイターズにて。
Breakfast at Freighters.
↓↓↓

フレイターズの朝食メニュー。
朝食はバフェかアラカルトが選べます。
Breakfast Menu of Freighters.
You can choose either buffet or a la carte.
↓↓↓

旦那はタグボートビスケット&グレイビー。
We went with a la carte this morning.
Tugboat Biscuit and Gravy for my husband. $11.95
↓↓↓

グラミーはグレーズドドーナッツワッフル。
Glazed Doughnut Waffle for me. $10.95
↓↓↓

ケーキドーナツが
ザクっとワッフル型に焼かれていて
メープルアイシングとメープルシロップのダブル攻撃。
おいしいに決まってるやつー😍💕
3個も乗ってるんだけど、2個でやめときました。笑
Maple icing and Maple syrup
on three doughnut waffles?! (@∀@)
It was heavenly good
but I held myself not to finish all of them
due to the calorie concern. LOL
↓↓↓

朝食の罪悪感を払拭するため
ホテルのすぐ前の川沿いをウォーキング。
We decided to get walking in
feeling guilty having a heavy breakfast.
↓↓↓

この赤い物体、川に入ってくる船が
方向性を定めるためにあるそうです。
航路標識っていうんですかね。
手前の赤いサインと奥にある赤いサインが
一直線になると正しい進行ってことですね。
You'll see these Sea Marks as you walk the riverside.
When the front lines up with
the other one behind,
that means your ship is coming in the right course.
↓↓↓

ホテルから片道22分ぐらいの
川沿いボードウォークの最終地点に
展示されているこの船は
1893年から1970年までライトシップ(灯台船)として
稼働していた船です。
Huron Lightship is displayed
at the end of the riverside boardwalk.
↓↓↓


川沿いにはカモメの他に カナダガンも飛来しています。
カナダからアメリカ側に来てるので
旦那が「不法入国鳥」と呼んで以来
私たちの間ではそう呼んでます。笑
Canadian Geese are here.
We call them "Illegal Geese",
since they're on American side. ( ´艸`)
↓↓↓

流れの早いセントクレア川に
当時の橋をかける大変さが説明された
1930年代の写真と共に紹介されてます。
↓↓↓

ミシガン到着初日と帰国日だけは暖かかったけど
滞在中4日間は朝15℃、日中も20℃と
雨がふったり、曇ったりして
けっこう寒かったです。
ウォーキング中のグラミー家♪
A memorable picture with Blue Water Bridge behind 💕
↓↓↓

ランチには、旦那の妹と共に
旦那の父が
週に3日ほど通うという3箇所のうちのひとつ
フラターナル オーダー オブ イーグルズへ。
3箇所ともメンバー制の場所ですが
メンバーになった人が他の人を招待できるので
お酒、ランチ、キノ(選んだ数字が出ると当たり)、
プルタブ(めくって同じ絵が2枚出ると賞金)
などのゲームをしながら
友人や家族と楽しめる交流の場。
My husband's father goes to one of these places
a couple of times a week,
American Legion, VFW and Fraternal Order of Eagles.
We came to have a lunch at Fraternal Order of Eagles.
My husband enjoyed Keno and Pull-Tabs.
↓↓↓

途中から
母親を亡くしたばかりの姪っ子も合流して
5人でランチ。
姪っ子は気丈にしてるけど
こちらは気を使ってしまって、全然楽しめない。
ここのチキンテンダー、衣が薄めで
味付けもディップソースも美味しかった。ヽ(*´∀`)ノ
I had Chicken Tenders here.
↓↓↓

ディナーは旦那の姉の家で
手作りのグーラッシュをいただく。
旦那の家族らはグーラッシュって呼んでるけど
これ、普通にマカロニビーフだよね?
コーンブレッドとブラウニーも作ってくれたけど
お腹いっぱいでブラウニーは持ち帰って
後でホテルで食べました。
Homemade Goulash dinner by my sister in law.
↓↓↓

夜は旦那の妹夫婦と
ポートヒューロンに最近できた新所
リグリーホール(リグリーセンター)へ。
ディナー後だったので飲みに行っただけですが
食べ物屋台が5箇所、ウィスキーバー
ライブステージ、ルーフトップバーなどが
複合体となっていて活気があるスポットでしたよ♪
We went to check out the new establishment
called "Wrigley Hall" with my sister
and brother in law.
↓↓↓

最後は
グラミーが20年前にも来たダイブバー「ローチバー」へ。
翌日にBBQを控えていたので
この日 飲みすぎることはなかったけど
20年前の時の記憶がないので
当時は相当飲んで帰ったんだろうなぁと。。。笑
The dive bar I came 20 years ago is still here.
↓↓↓

ホテルに戻ってから
例の旦那の姉の手作りブラウニーをいただく。
なんで飲んだ後のスイーツはこんなにうまいんだー!
We had my sister in law's homemade brownies
when we came back to the hotel.
It was so good!!
↓↓↓

「飲酒後は摂取カロリー丸無視」
って人はクリック♪
↓↓↓

にほんブログ村


#グアム
Breakfast at Freighters.
↓↓↓

フレイターズの朝食メニュー。
朝食はバフェかアラカルトが選べます。
Breakfast Menu of Freighters.
You can choose either buffet or a la carte.
↓↓↓

旦那はタグボートビスケット&グレイビー。
We went with a la carte this morning.
Tugboat Biscuit and Gravy for my husband. $11.95
↓↓↓

グラミーはグレーズドドーナッツワッフル。
Glazed Doughnut Waffle for me. $10.95
↓↓↓

ケーキドーナツが
ザクっとワッフル型に焼かれていて
メープルアイシングとメープルシロップのダブル攻撃。
おいしいに決まってるやつー😍💕
3個も乗ってるんだけど、2個でやめときました。笑
Maple icing and Maple syrup
on three doughnut waffles?! (@∀@)
It was heavenly good
but I held myself not to finish all of them
due to the calorie concern. LOL
↓↓↓

朝食の罪悪感を払拭するため
ホテルのすぐ前の川沿いをウォーキング。
We decided to get walking in
feeling guilty having a heavy breakfast.
↓↓↓

この赤い物体、川に入ってくる船が
方向性を定めるためにあるそうです。
航路標識っていうんですかね。
手前の赤いサインと奥にある赤いサインが
一直線になると正しい進行ってことですね。
You'll see these Sea Marks as you walk the riverside.
When the front lines up with
the other one behind,
that means your ship is coming in the right course.
↓↓↓

ホテルから片道22分ぐらいの
川沿いボードウォークの最終地点に
展示されているこの船は
1893年から1970年までライトシップ(灯台船)として
稼働していた船です。
Huron Lightship is displayed
at the end of the riverside boardwalk.
↓↓↓


川沿いにはカモメの他に カナダガンも飛来しています。
カナダからアメリカ側に来てるので
旦那が「不法入国鳥」と呼んで以来
私たちの間ではそう呼んでます。笑
Canadian Geese are here.
We call them "Illegal Geese",
since they're on American side. ( ´艸`)
↓↓↓

流れの早いセントクレア川に
当時の橋をかける大変さが説明された
1930年代の写真と共に紹介されてます。
↓↓↓

ミシガン到着初日と帰国日だけは暖かかったけど
滞在中4日間は朝15℃、日中も20℃と
雨がふったり、曇ったりして
けっこう寒かったです。
ウォーキング中のグラミー家♪
A memorable picture with Blue Water Bridge behind 💕
↓↓↓

ランチには、旦那の妹と共に
旦那の父が
週に3日ほど通うという3箇所のうちのひとつ
フラターナル オーダー オブ イーグルズへ。
3箇所ともメンバー制の場所ですが
メンバーになった人が他の人を招待できるので
お酒、ランチ、キノ(選んだ数字が出ると当たり)、
プルタブ(めくって同じ絵が2枚出ると賞金)
などのゲームをしながら
友人や家族と楽しめる交流の場。
My husband's father goes to one of these places
a couple of times a week,
American Legion, VFW and Fraternal Order of Eagles.
We came to have a lunch at Fraternal Order of Eagles.
My husband enjoyed Keno and Pull-Tabs.
↓↓↓

途中から
母親を亡くしたばかりの姪っ子も合流して
5人でランチ。
姪っ子は気丈にしてるけど
こちらは気を使ってしまって、全然楽しめない。
ここのチキンテンダー、衣が薄めで
味付けもディップソースも美味しかった。ヽ(*´∀`)ノ
I had Chicken Tenders here.
↓↓↓

ディナーは旦那の姉の家で
手作りのグーラッシュをいただく。
旦那の家族らはグーラッシュって呼んでるけど
これ、普通にマカロニビーフだよね?
コーンブレッドとブラウニーも作ってくれたけど
お腹いっぱいでブラウニーは持ち帰って
後でホテルで食べました。
Homemade Goulash dinner by my sister in law.
↓↓↓

夜は旦那の妹夫婦と
ポートヒューロンに最近できた新所
リグリーホール(リグリーセンター)へ。
ディナー後だったので飲みに行っただけですが
食べ物屋台が5箇所、ウィスキーバー
ライブステージ、ルーフトップバーなどが
複合体となっていて活気があるスポットでしたよ♪
We went to check out the new establishment
called "Wrigley Hall" with my sister
and brother in law.
↓↓↓

最後は
グラミーが20年前にも来たダイブバー「ローチバー」へ。
翌日にBBQを控えていたので
この日 飲みすぎることはなかったけど
20年前の時の記憶がないので
当時は相当飲んで帰ったんだろうなぁと。。。笑
The dive bar I came 20 years ago is still here.
↓↓↓

ホテルに戻ってから
例の旦那の姉の手作りブラウニーをいただく。
なんで飲んだ後のスイーツはこんなにうまいんだー!
We had my sister in law's homemade brownies
when we came back to the hotel.
It was so good!!
↓↓↓

「飲酒後は摂取カロリー丸無視」
って人はクリック♪
↓↓↓

にほんブログ村
#グアム
スポンサーサイト
Home | Category : 2023年ミシガン帰省(2023MichiganTrip) |
Comment
|
Trackback