• プロフィール

    グラミー

    Author:グラミー
    グラミーのブログへようこそ!
    旦那Rと結婚21年目の子なし専業主婦♪
    横須賀→グアム→佐世保を経て、現在グアムにまた戻って来ました。
    優しい旦那との2人暮らしをブログで発信中♪
    最近はどの国でリタイアするかを検討中。
    年に1度の海外旅行の様子と、グラミーのグアムライフ、グアムステイケーション(ホテル情報)をお届けします♡
    レストラン情報、おうちクッキング記事多々♪

  • 新着記事

  • カレンダー

    08 | 2023/09 | 10
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
  • R人気ブログランキング

  • その他のグアム情報


2015/12/04(Fri)

みらい長崎ココウォークのアレッタでランチバフェ/ Lunch Buffet @ Aletta in Nagasaki


インビザラインの通院先が 佐世保市なので
1時間40分もかけて佐世保から長崎市にやってきましたよ~♪

引き継ぎをしてくれる矯正歯科医師は英語が堪能なので
旦那Rとのコミュニケーションもバッチリで 安心です。

初回の診察を終えて ランチに来たのが
みらい長崎ココウォークにある「アレッタ
バフェレストランです♪
↓↓↓


日本のバフェレストランって混みすぎて並ぶところが多いから
並んでたらやめようと思ってたけど ノープロブレム♪

さっそく入店♪
グアムのパームカフェのボリュームに慣れちゃってるから
種類が少なく見えますが お味はどうでしょうね~♪
↓↓↓


普通にお料理はバフェカウンターに取りに行くんですけど
こうやって バフェメニューをテーブルで見れて
じっくり何があるのかを把握できるのってすっごくいいですね♪(^∇^)
メニューは 拡大できます
↓↓↓


ジュース、コーヒー、紅茶などのソフトドリンクは料金に込みですが
アルコールも別途注文できます。
↓↓↓








では いただきま~す♪\(^o^)/
バフェレストランでこのタイプのスクエアプレートって
少量ずつキレイに盛れていいですね♪
↓↓↓


お料理はどれも美味しい♪
↓↓↓


Rも2皿目に突入。
お子様用っぽいメニューだけど そうは書いてないので
けっこう大人のお客様も盛っていたハッシュポテトやたこ焼き♪
↓↓↓


特に人気があるように見えたのが このパエリア
↓↓↓


グラミーもチャレンジ♪
手羽元、ワタリガニ、あさりなどなど
具だくさんでいいダシが出ていて 確かに美味しいです♪
↓↓↓


おそるおそる試したのは こちらのカムジャタン。
豚バラ軟骨肉をじっくり煮たという韓国料理なんですが これがトロトロで美味!
食べず嫌いはダメですね♪
試さなかったらこの美味しいお料理にも出会わなかったでしょう♪
ただし 実際に本場韓国で食べても美味しいかどうかは謎ですが。(^_^;)
↓↓↓


Rが持ってきたデザートを見て
↓↓↓


美味しそうだったパブロバにチャレンジ♪ (左下の白っぽいスイーツ)
メレンゲと生クリームという組み合わせ。
しっかり甘いので このぐらい少量だったらとっても美味しくいただけます♪
↓↓↓


大人1650円というお安さでこのクオリティーと種類は
じゅうぶんおすすめできると思います♪

みらい長崎ココウォークにいらしたかたはぜひお試しを~♪


そして ランチのあとは旦那Rの要望でセガワールドへ♪
↓↓↓


いくら両替したんですか?
1000円? ならいいでしょう。笑
↓↓↓


とか言いながら 「ぐでたまとって~!」っと旦那にお願いしたら
1発でとった~♪(^∇^)
↓↓↓


やった~♪ ありがとうございます♪
Rちゃん、あとは心ゆくまでゲームをお楽しみ下さいませ。
↓↓↓


ぐでたまって外国人にも人気なのね~。
インスタしたら外国人から♡来て。(^-^)
グラミーはつい先月ぐでたまの存在を知ったばかりです。笑



にほんブログ村 グルメブログ 九州食べ歩きへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

グルメ ブログランキングへ

長崎県 ブログランキングへ


だりぃ。。。
関連記事
スポンサーサイト



Home | Category : 九州 長崎のレストラン(Restaurants in Nagasaki) |  Comment  |  Trackback
Home Home | Top Top