• プロフィール

    グラミー

    Author:グラミー
    グラミーのブログへようこそ!
    旦那Rと結婚21年目の子なし専業主婦♪
    横須賀→グアム→佐世保を経て、現在グアムにまた戻って来ました。
    優しい旦那との2人暮らしをブログで発信中♪
    最近はどの国でリタイアするかを検討中。
    年に1度の海外旅行の様子と、グラミーのグアムライフ、グアムステイケーション(ホテル情報)をお届けします♡
    レストラン情報、おうちクッキング記事多々♪

  • カレンダー

    11 | 2023/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -
  • R人気ブログランキング

  • その他のグアム情報


2016/10/10(Mon)

ウォーリーを探せ!ギネス記録に挑戦/ Where's Waldo? Guinness World Record Challenge in Huis Ten Bosch


行ってきましたよ♪
ハウステンボスでの「ウォーリーを探せ! ギネスチャレンジ」
↓↓↓


ハロウィンイベントも開催中なので
園内はフォトスポットも満載♪
↓↓↓


前日まで雨続きだったのに
なんてラッキーな私たち♡ (^∀^)
最高の秋晴れ♪
↓↓↓


ウォーリーとも一緒に撮影♪
↓↓↓


ウォーリーのボードはこの2種類しか見なかったけど
もっと他にも探せば園内にあったのかなぁ?
↓↓↓


まだまだ10:30ごろで イベントまで時間があるので
2人のお気に入りのアムステルダム広場のバーで
ガブ飲みタイム♪
↓↓↓


次回来る時は ワイン&チーズ祭目当てで来ますよ♪
おいしそぉ~♡
↓↓↓


ホテルアムステルダムのバーへも♪
ダンディーウォーリー。( 艸`*)ププッ
こんな格好で来てしまってスミマセン。。。
↓↓↓


ここがギネスチャレンジの会場
↓↓↓


会場を1度のぞいて また園内に戻って
ランチしてからここに戻って来ようと思ってたんですけど
時間配分を間違えて飲み続けていたので
この会場内で小腹を満たすハメに。(^◇^;)

カレーとかポテトとかかき氷が売ってたけど
並ばずに買えたのがスティックパン♪
ホント並ぶの嫌いなんだわ。笑
↓↓↓


とか言いながら
フォトスポットにはわざわざ並んで写真を撮った。笑
↓↓↓


ギネスチャレンジ前の会場の様子なんですが
どこもかしこもウォーリー♪ウォーリー♪
みんなかわいい〜♡ 笑笑笑
↓↓↓


いよいよチャレンジ開始です!
去年も集合写真を撮ってたみたいだけど カメラはどこだろう?
っと思っていたら
ステージとは反対側になんとクレーンに乗ったカメラマンが!!
すごいなぁ♪
↓↓↓


で、結果ですが
残念~!
ダブリンのギネス記録の3872人に16人およばず
3856人だったそうです。(≧∇≦)
ちなみにグラミー家は白い◯の中にいます♪
↓↓↓


チャレンジ終了後にはウォーリーがデザインされた
ハインツケチャップをプレゼントしていただき
解散~♪
↓↓↓


帰りもハウステンボスじゅうにウォーリーがワッサワサ♪
↓↓↓


ちゃんとしたランチを食べそこねたので
夕方の変な時間にランチ兼ディナーです。

アクールベールカフェにて♪
アクールベールのディナーバフェは美味しかったけど
こちらのカフェメニューのお味はイマイチでした。
↓↓↓


ウォーリーイベント
人がたくさんで疲れたけど とっても楽しいイベントでした~♪
↓↓↓


あ、そうそう!
当然と言えば当然ですが(笑)
グラミー家に気づいて声をかけてくれた人はいませんでした。(≧∇≦)

プレゼントできなかったチョコは自分たちで食べちゃいま〜す♪







にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ

関連記事
スポンサーサイト



Home | Category : ハウステンボス(Huis Ten Bosch Infos) |  Comment  |  Trackback
Home Home | Top Top