2017/01/31(Tue)
ホップオンホップオフバスでボンダイビーチへ/ To Bondi Beach by Hop on-Hop off Bus
3日目のシドニー。
今朝のクルーザーは Maasdam
ホーランドアメリカのクルーザーですね。
MS Maasdam is a Holland America cruise ship
named after the Maas River in the Netherlands. by Wikipedia
↓↓↓

まずはホテル内のキューダイニングで朝食。
Rの朝食はスマッシュアボカド
↓↓↓

グラミーはカンガルーラグー
↓↓↓

どちらもトーストが芸なくドカンと乗っているので
写真映えしないですねぇ~。(*゚▽゚)ノ
トーストをどけた状態で撮れば良かったなぁ。笑
カンガルーラグーは牛でも豚でも鶏でもなく
ちゃんとカンガルーの独特なお肉の味がしますよ♪
↓↓↓

今日はホップオンホップオフというバスに乗って
ボンダイビーチに行ってみます♪
ホテルを出たら 目の前に大道芸人さんが♪
サーキュラーキーは毎日 大道芸人さんたちがいるのも特徴♪
↓↓↓

ホップオンホップオフバスは
決まったバス停ならどこからでも乗り降り可能で
チケット購入も最初に乗る時にバスの運転手さんに
24時間チケットか48時間チケットかを告げて払うだけ♪
グラミー家は24時間チケット大人1人$45を2枚ゲット。
バス停マップはこちら
シドニールートとボンダイルートがあってどちらも利用可能。
プルマンキーグランドホテルからは
シドニールートの1番バス停から乗って3番で降りて
ボンダイルートの C に乗り換えるとボンダイビーチに行けます。
(地図はクリックで大きくなります)
↓↓↓


ジョーイと共にレッツゴー♪
↓↓↓

サーキュラーキーからだと40分ぐらいでボンダイビーチに着きます。
↓↓↓

到着〜♪
↓↓↓

あとでランチに後に来ようと思っているジェラート屋さん♪
通り過ぎて 一度ボンダイビーチの北側のはじまで歩きます。
↓↓↓

目的地に近いボンダイビーチ北側のバス停 H もありますが
あえて1っこ手前の G で降りて ボンダイビーチを散策しながら
ノースボンダイフィッシュに来ました。
↓↓↓



場所はこちら
↓↓↓
ドリンクメニュー
↓↓↓

バーのフードメニュー
ノースボンダイフィッシュでは入店時にバーかお食事かと聞かれますが
お食事と答えるとビーチビューのお席ではなく 内側のお席に案内されるので
バーメニューにしました。
↓↓↓

その気になるビーチビューはこちら
たいしたことないですね。
↓↓↓
Rの選んだフィッシュ&チップス
普通。
↓↓↓

グラミーの選んだスクールプローン。
ナニコレ! (´⊙ω⊙`)
どこが プローンなの?!
どこが大海老の大群なの!
ただの小エビの唐揚げじゃない。 居酒屋か!
とか言ってたんですが
↓↓↓

帰って調べてみたら どうやらプローンもシュリンプもエビはエビで
プローンという言葉はサイズを意味しているわけではないってこと。笑
グラミー、ずっと小さいエビはシュリンプで
大きいエビがプローンって呼ばれてるんだと思ってました。
Good Prawn information via Fishvish
↓↓↓

そんなわけで、当日はメニューと現実との海老の違いに文句言いながらも
(実際は間違ってない。笑)
おいしいなぁこのチビ海老、とか言いながら
夏のボンダイビーチを初体験したグラミーでした♪

ランチのあとはまた歩いて戻り
さっきのアニータジェラートへ♪
↓↓↓

迷うぅぅぅぅ~~♡♡♡
↓↓↓

Rはデイリーフリーダークチョコレートをチョイス♪
↓↓↓

グラミーはチョコレートチーズケーキをチョイス♪
↓↓↓

乾杯〜♪
↓↓↓


買ってから気づいたんだけど
トッピングもつけられたのかなぁ?
アニータのイケメン店員さんのヨーロッパなまりの英語がわからなすぎて
私はおろか旦那Rでさえ
トッピングについて説明されたかどうかもわからないという始末。笑
無料か有料かわかならいので、ごめんなさい、行ったら聞いてみてね♪
↓↓↓

揚げ物満載のランチと ボリューム満点のジェラートでお腹いっぱいになり
ボンダイビーチでサーフショップなどをちらっとみて歩いたら
またホップオンホップオフバスに乗って帰ります。
↓↓↓


つづく♪


- 関連記事
-
- ウルムルー散策とシドニーコーヴオイスターバーでランチ/ Wooloomooloo Walk & Lunch @ Sydney Cove Oyster Bar (2017/02/02)
- バランガルー散策とルームサービス/ Barangaroo Walk & Room Service (2017/02/01)
- ホップオンホップオフバスでボンダイビーチへ/ To Bondi Beach by Hop on-Hop off Bus (2017/01/31)
- 丸ごとロブスターディナー/ Lobster dinner @ The Rook in Sydney (2017/01/30)
- Qダイニングで朝食 & タロンガ動物園/ Breakfast @ Qdining and Visiting Taronga Zoo (2017/01/29)
スポンサーサイト
Home | Category : 2017年シドニー旅行(2017 Sydney Trip) |
Comment
|
Trackback