• プロフィール

    グラミー

    Author:グラミー
    グラミーのブログへようこそ!
    旦那Rと結婚21年目の子なし専業主婦♪
    横須賀→グアム→佐世保を経て、現在グアムにまた戻って来ました。
    優しい旦那との2人暮らしをブログで発信中♪
    最近はどの国でリタイアするかを検討中。
    年に1度の海外旅行の様子と、グラミーのグアムライフ、グアムステイケーション(ホテル情報)をお届けします♡
    レストラン情報、おうちクッキング記事多々♪

  • 新着記事

  • カレンダー

    08 | 2023/09 | 10
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
  • R人気ブログランキング

  • その他のグアム情報


2017/03/30(Thu)

長崎リゾートアイランドパサージュ琴海のクラブハウスでランチ/ Lunch @ Clubhouse in Nagasaki Resort Island Passage Kinkai


長崎リゾートアイランド パサージュ琴海
ゴルフコースがあるホテル。

今年のゴルフ記念日には こちらのコースでプレイしてみようかなぁと思い
雰囲気だけでも下見しようと
クラブハウスでランチをいただいてみることにしました。






勝手に豪華そうなイメージを描いていたので
意外と質素で古びたホテルエントランスにびっくり。
以前はもうちょっときれいで豪華にみえたんでしょうか。
↓↓↓







ホテルのメインエントランスから入った場合
クラブハウスは一度ホテルロビーの左手から出て外を歩くかたちになり
クラブハウスに入るとこんな景色が待ってます。
↓↓↓








レストランの矢印表示が階下を指しているように見えたので
階段を降りて行ったら ロッカールームとスターターでした。(^◇^;)
実際は入って同階の右手 プロショップの先ですので
お間違えなさいませんように。笑
↓↓↓









開放感があって素敵なレストランです。
突き出したような作りなので3面ガラス張り。
デュシタニグアムのレストランみたい? 規模が全然違うけど。
↓↓↓











この景色の反対側はゴルフコースが見える側です。
↓↓↓









グラミー家が注文した部分のメニュー。
全メニューはパサージュ琴海のメニューページをご覧くださいね。
↓↓↓










ホームページには載っていなかったこんなアイテムも♪
↓↓↓












あ、こちら側がコースが見えるほうの景色ですね♪
18番ホールでホームラン打っちゃったら
このレストランの窓ガラスを割っちゃいそうで怖いんですけど。笑
↓↓↓








Rが選んだのはトルコライス。
メニューのお写真ではかかっているのはデミグラスソースにみえたけど
これ、キーマカレーじゃない?
カツは薄め。本人は気に入っていたけど、グラミーは。。。。
↓↓↓









グラミーはガーリックステーキ。
ステーキソースとおろし醤油ソースのふた味楽しめてGood♪
↓↓↓








お肉も柔らかく上手に焼けていて
普通に美味しかったです。
↓↓↓







ここのゴルフコース、たしかキャディ付きオンリーだったかなぁ?

グラミー家はまだキャディ付きのゴルフはしたことがないんです。

キャディに関してはいろんな人から賛否両論聞いてるし
プレイヤーもキャディもお互い「人」ですから
結局のところ その日、その人との相性次第なんでしょうけど
気の合うキャディさんに当たりますように。




キャディ付きゴルフ経験のあるかた
どんなことがあったかコメントくださるとうれしいです。



にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ

関連記事
スポンサーサイト



Home | Category : 九州 長崎のレストラン(Restaurants in Nagasaki) |  Comment  |  Trackback
Home Home | Top Top