• プロフィール

    グラミー

    Author:グラミー
    グラミーのブログへようこそ!
    旦那Rと結婚21年目の子なし専業主婦♪
    横須賀→グアム→佐世保を経て、現在グアムにまた戻って来ました。
    優しい旦那との2人暮らしをブログで発信中♪
    最近はどの国でリタイアするかを検討中。
    年に1度の海外旅行の様子と、グラミーのグアムライフ、グアムステイケーション(ホテル情報)をお届けします♡
    レストラン情報、おうちクッキング記事多々♪

  • 新着記事

  • カレンダー

    08 | 2023/09 | 10
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
  • R人気ブログランキング

  • その他のグアム情報


2017/04/25(Tue)

春のハウステンボス/ Huis Ten Bosch in Sasebo


先週末はハウステンボスに行ってきました♪







寒さも過ぎ去り 夏ほどまだ暑くないので
やはり春は一番のお出かけシーズンですね♪




シーズンごとに変わるハウステンボスのオブジェって
何気に楽しみ?!
今はイースター♪
↓↓↓







毎度、ですが(笑) ライブを聴きながら飲みに来るのが旦那Rの目的♪
↓↓↓








バーへの足どりは普段よりさらに速い旦那。
↓↓↓









グラミーのおめあては新作フードメニューですよ♪
↓↓↓










さっそく乾杯~♪
↓↓↓









アムステルダムガーデンバーのグラスシャンパンは
JMゴビヤード&フィル
コレがアップルサイダーみたいにジューシーでゴクゴク飲めちゃって
1人で1本開けちゃって、あとで大変な事に。。。。( ̄∀ ̄)
↓↓↓







グラミーが食べたかった新作はコレコレ♪
ポムポテト トリュフソース添え
Pom Potato with Truffle Sauce ¥800
↓↓↓








あとはいつも外せないムール貝の白ワイン蒸し♪
Mussels steamed in White wine ¥1800
↓↓↓







Rはカレー
トッピングはソーセージ、海老、お魚のフライ から選べます。
Curry with one choice of Sausage, Shrimp or Fried Fish ¥1100
↓↓↓








Rが3杯目に選んだベルギーのパッションフルーツビールが
ビール嫌いなグラミーが飲んでも美味しかったです。
↓↓↓












パンチェッタのグリル
Grilled Pancetta ¥600
↓↓↓









さらに、おつまみにチーズを4種。
↓↓↓





オレンジ色のチーズが写真を撮り忘れたミモレットで
その他の3種は下のスカモルツァ、タレッジョ、プティ アグール。
旦那も楽しめるようマイルドな味のチーズをチョイスしました♪
↓↓↓











ライブの合間に ワインのオークション販売をやってたので
参加してみました♪
↓↓↓









ワインの館で¥2300のモスカートダスティが¥1600で落札できました♪
冷えてたので 隣にいらしたカップルとその場で開けちゃいました♪
↓↓↓











アムステルダムガーデンのステージ前ではダンスが続いてますが
グラミー家はけっこう飲みすぎたのでバーを後にします。
↓↓↓








このあとはお気に入りアムステルダムホテルのオークラウンジで飲もうか
となったんですが
ホテルのロビーについたところで
旦那が突然ノープランで
「バスで帰るのだるいから泊まっちゃおう」っとな。
↓↓↓







え〜! 
バスがいやなら
宿泊するよりタクシーで帰ったほうが安いんですけど。。。
どうやら園内を歩くことすらもうめんどくさいらしい。(^∀^;)

まぁ、大蔵省は旦那なのでしょうがない。


でもそうなるとですね、クラブフロア宿泊なので
バーに行かなくてもドリンクタイムは無料で飲めちゃうから、いっか♪

なにこれ、園内はもう歩けないけど
バフェは元気に歩いて取りに行けるんだ。笑
↓↓↓








もうこの辺で私は自分が酔っていることを忘れ始めているので
あぶないです。。。笑
クラブラウンジのシャンパンもいただきます。
↓↓↓








旦那はちょこっと食べて飲んで
「もうお腹いっぱい」っとお部屋に戻りましたが
グラミーは長崎皿うどんをツマミに一人でグビグビ。
あぶない、あぶない。。。。
とめてくれるはずの旦那が横にいないので 飲みまくり。
↓↓↓




皿うどんの他にも、食べる、食べる。。。(^∀^;)
↓↓↓








ここで
「そういえば 新しくできたVRアトラクション行ってない!」
っと思い出し、1人お外へ。
先ほどのアムステルダムガーデンバーも夜はこんな感じです。
↓↓↓











夜8時過ぎなので ほとんど誰もいませんね♪
↓↓↓






年間パスポートがあっても逆バンジーは¥400で
それプラス
バーチャルメガネをかける下に装着するアイマスクを¥50で買います。




ホントにリアルで気持ち悪くなったりするんだろうかと思ったけど
あっという間で  ん? って感じでした。
スタッフの人には2分ぐらいって言われたけど
30秒ぐらいに感じたし。
まさか飲みすぎで 1分半の記憶がないのか?!
↓↓↓







VRの館からアムステルダムホテルに戻るあいだも
イルミネーションはきれいです♪
↓↓↓












この後 部屋に戻ればいいものを
ちょうど ホテルロビーでの演奏会が始まるというので
またまたシャンパンを。。。。
あぶない、あぶない。。。。
↓↓↓








で、演奏会1部が終わったあと なんか食べたいなぁという事で
ホテル内のオークラウンジに移動して
またまたシャンパンセットを注文。
↓↓↓




左から
鴨肉の乗ったポテトビシソワーズ、サーモン、アンガス牛。
どれもおいしいです♪



もう飲むの終わりだよね? と思いきや
そういえば! ハウステンボスにもカラオケバーがあったよね!
っと思い出し ホテルを出てカラオケバーへ。笑
ホテルから遠かったら行かないんだけど
近いから。。。。
↓↓↓








はい、お察しのとおり この辺りからチラチラ記憶が飛びだし
閉店まで1人になるまで飲んでまして。。。
↓↓↓








翌朝 12:00のレイトチェックアウトまで
部屋で苦しんでいたグラミーでした。

(*´Д`*)


こんな奧さん絶対イヤよね、っと自分でも思うけど
旦那Rは絶対怒らないし
一晩中 グラミーが死んだりしないようにみててくれるし
感謝です。

「酔っ払いを死なせないチェック」は海軍さんは慣れてるらしいです。笑







みなさんは春のハウステンボスは
飲みすぎないように楽しんでね~♪


🤣🤣🤣












にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ




関連記事
スポンサーサイト



Home | Category : ハウステンボス(Huis Ten Bosch Infos) |  Comment  |  Trackback
Home Home | Top Top