2017/11/10(Fri)
ハウステンボスカントリークラブでゴルフ/ Golf @ Huis Ten Bosch C.C
最高気温が20℃を超えるのも 今週が最後かも
っという事で
今シーズン最後になると思われるゴルフは
ティータイムの空きが多めだったハウステンボスカントリークラブにて♪

グアムから佐世保に来て
最初に来たゴルフ場がハウステンボスカントリークラブ。
(過去記事はコチラ)
でもそれ以来ずっと来ていなかったので
コースの記憶がほとんどありません。(=^▽^)σ
しかも最初に来た時は
ロッカールームは使わずにプレイだけで帰ったので
ロッカーもお風呂場もこの日初めて潜入となります♪
グループごとにテレビ付きのお部屋が割り当てられる仕組みのようです。
↓↓↓

バブルの面影が残るロッカールームですね。
テレビは今は視聴不可になっていますが。
↓↓↓

そのソファールームのすぐ横に更衣室があるんですけど
これ同性同士とか夫婦ならいいですけど
ただの知り合いで異性混合グループだったら
男女別に部屋は割り当ててくれるんでしょうかね?
↓↓↓

では行きましょう〜♪
インコーススタートなので10番ホールから♪
そう言えばこのホール、ネットがありましたね。
↓↓↓

気分もスカッとしそうな打ち下ろしのパー3。
実際は自分はまったくスッキリしない打ちようでしたが。笑
徐々にどんなゴルフコースか思い出してきました。
↓↓↓

さすがジャックニクラウスデザインのコース。
レオパレスカントリークラブ同様 起伏の多い飽きないコースです。
↓↓↓

相変わらずのっけから大たたきしているグラミー。
フガフガと旦那にゴルフのどこが面白いんだとグチりながら(笑)
やっと楽しいランチタイム♪
ハウステンボスカントリークラブのメニュー
少し内容が変わってました。
↓↓↓




旦那はカキフライ、グラミーはパスタをチョイス♪
生パスタはパスタの味というより
きしめんやパッタイに近い食感と麺の味で
ちょっと不思議でした。
↓↓↓

午後も楽しくまわれて パーも2個取れた割に
スコアは110
😅
入っちゃっても良さそうな惜しいパットが多かったり
数々の大たたきが原因かな。
でも今日はバンカーはどれも一回で出れたので嬉しかったな♡
↓↓↓

「前組は常に遅く、後続はいつも早い気がするのがゴルフ」
って人はクリック♪
↓↓↓


- 関連記事
-
- オーシャンパレスでゴルフ/ Golf @ Ocean Palace Golf Club & Resort in Nagasaki (2018/04/22)
- またまた、ハウステンボスカントリークラブでゴルフ/ Golf @ Huis Ten Bosch C.C (2017/12/06)
- ハウステンボスカントリークラブでゴルフ/ Golf @ Huis Ten Bosch C.C (2017/11/10)
- 旦那がブラ着用/ Golf @ Ocean Palace Golf Club in Nagasaki (2017/11/02)
- また皿うどんにしちゃった/ Golf @ Ocean Palace Golf Club in Nagasaki (2017/10/27)
スポンサーサイト
Home | Category : 佐世保でゴルフ(Golf in Sasebo) |
Comment
|
Trackback