• プロフィール

    グラミー

    Author:グラミー
    グラミーのブログへようこそ!
    旦那Rと結婚21年目の子なし専業主婦♪
    横須賀→グアム→佐世保を経て、現在グアムにまた戻って来ました。
    優しい旦那との2人暮らしをブログで発信中♪
    最近はどの国でリタイアするかを検討中。
    年に1度の海外旅行の様子と、グラミーのグアムライフ、グアムステイケーション(ホテル情報)をお届けします♡
    レストラン情報、おうちクッキング記事多々♪

  • 新着記事

  • カレンダー

    08 | 2023/09 | 10
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
  • R人気ブログランキング

  • その他のグアム情報


2017/11/27(Mon)

余ったターキーどうする?/ Meals using Left over Turkey


サンクスギビングデーの翌日からは
余ったターキーを使ったお料理のオンパレード。





まずは定番のターキーサンドイッチと
↓↓↓




ターキースープをディナーに。
鶏ガラならぬターキーガラからとったブロスに
調味料、玉ねぎ、シメジを足して作ってます。
↓↓↓



飽きるのでブロスはたくさんできても2人分以外は捨てちゃってますが
実際は10〜20人前ぐらいのターキーブロスが取れるんじゃないでしょうか?
😂
大家族じゃないとそんなにいらないもんねぇ。


で、ウケるのは
このターキーサンドイッチのボリュームがすごすぎて
2人とも食べきれず
残した半分がまた翌日のランチとなるという悲劇。笑
旦那にいたっては金曜のランチ&ディナー、土曜のランチの
計3食がターキーサンドイッチ!

それでも文句も言わず
おいしい、飽きない♪ という旦那。
こんな人が旦那で、なんてラッキーで幸せな私♪ 
( ´艸`)





次の日のディナーは ターキーブロスを使った
ターキーラーメン。

ラーメンの生麺を買いに行ったら ちゃんぽん麺しか売ってなかったので
呼び名はラーメンではなくターキーちゃんぽんになってしまうのか?
翌日にターキーちゃんぽんにしようと思ってたから
麺がかぶってしまいました。サイアク
😅
↓↓↓










ターキーの残りも最終日に。
ランチはターキーカレー
↓↓↓







ディナーは
ふぅ~。。。
やっとターキーのお肉が終わる。。。
リンガーハットから出ている冷凍ちゃんぽんを利用して
お野菜たっぷりターキーちゃんぽん
↓↓↓






他にも余ったターキーは
タコスの具、ラザニアの具、グラタンの具などなど
どんな料理にも足して使えちゃうので
困ることはないんですが
まぁ、何食も続くとさすがに飽きるよね。。。(^∀^;)

うちは今回
どんぶりボウルに山盛り3杯ものターキーのお肉が余りましたからね。笑




「ターキーのあまり具合がハンパない」
って人はクリック♪
↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ



関連記事
スポンサーサイト



Home | Category : 2017年 佐世保ライフ(2017 Sasebo Life) |  Comment  |  Trackback
Home Home | Top Top