2017/12/08(Fri)
最近活躍中のレシピ本/ Ordinary meals at Grammy's
いまどきはネットやアプリでいくらでもレシピが見れて
グラミーも愛用してますが
たまにオールドファッションの雑誌や本も買ってレシピを参考にします。
最近よく使うのは
オーブンでスイッチポン!の絶品レシピ
↓↓↓
もうこの本をみていろいろ作ってますが
たまたま写真を撮ってあったお料理がこちら。
油揚げにひき肉詰めて〜、みたいな料理。
下敷きのビーンズなんかは自分のオリジナル。
オリジナルと書くと聞こえがいいですが
ようするにテキトーに作ったってことですね。笑
旦那にも自分にも好評でした♪
↓↓↓

このビーフストロガノフは
アプリのデリッシュキッチンを参考にして作りました。
↓↓↓

そういえば先週末は
旦那が朝食にバーベキューステーキ&エッグをやりたいと言うので
乗り気じゃなかったけどやらせてあげました。
寒い冬の朝によくやりますねぇ。
写真を取りに来たグラミーは数秒で退散。
さむいっつーの。
↓↓↓

本来はアメリカでは薄切りステーキを使いますが
日本のスーパーにはパック売りでは薄切りステーキなんてないので
(ステーキサイズだと厚いのしかないもんね)
こんな牛肉買って来ちゃったけど
今思えば別にステーキサイズじゃなくてもいいんだから
一口サイズの焼肉用の牛肉を買えばよかったんですね。笑
見た目ベーコンだな。(≧∇≦)
↓↓↓

なぜかハート型のほうの卵は形がくずれてスクランブルエッグみたいですが
丸型のほうはフラッフィーに分厚く仕上がってます。
まぁ、男のバーベキューで作った型入れ卵にしては上出来ですね。
↓↓↓

あれ?
関係ない料理写真ばっかじゃなくて
レシピ本をみて作った料理が他にもいっぱいあるのに
写真が撮れてるのは最初のだけでしたね。笑
今日もオーブンでスイッチポン!の絶品レシピ
「厚揚げのツナみそのせオーブン焼き」作ったんですけど
写真撮ってなかったです。(°∀°)ゞ
「作り手と味の好みが合わないらしく
なに作っても美味しくないレシピ本もある」
って人はクリック♪
↓↓↓


- 関連記事
-
- スパークリングワインのコルクで/ What can I do with Sparkling wine corks? (2017/12/12)
- ジャンレオンでバーベキューランチ/ BBQ lunch with Jean Leon Rosé (2017/12/09)
- 最近活躍中のレシピ本/ Ordinary meals at Grammy's (2017/12/08)
- ヨコワマグロ/ Fresh-caught Tuna Sashimi from Nagasaki (2017/12/07)
- 余ったターキーどうする?/ Meals using Left over Turkey (2017/11/27)
スポンサーサイト
Home | Category : 2017年 佐世保ライフ(2017 Sasebo Life) |
Comment
|
Trackback