• プロフィール

    グラミー

    Author:グラミー
    グラミーのブログへようこそ!
    旦那Rと結婚21年目の子なし専業主婦♪
    横須賀→グアム→佐世保を経て、現在グアムにまた戻って来ました。
    優しい旦那との2人暮らしをブログで発信中♪
    最近はどの国でリタイアするかを検討中。
    年に1度の海外旅行の様子と、グラミーのグアムライフ、グアムステイケーション(ホテル情報)をお届けします♡
    レストラン情報、おうちクッキング記事多々♪

  • 新着記事

  • カレンダー

    08 | 2023/09 | 10
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
  • R人気ブログランキング

  • その他のグアム情報


2018/04/19(Thu)

二夜連続で沖縄土産ディナー/ Okinawa food


旦那が沖縄出張の時に買ってきてくれたお土産でディナー。


最初は 沖縄ソーキそば
↓↓↓






初めて食べるんですけど
ソーキそばは たいして美味しくないという話ばかり聞くから
期待ゼロで実食開始。笑
↓↓↓







こういうお土産の麺セットって 具が少ない事が多いから
自分で焼きネギと炙り豚バラと錦糸卵を乗せたんですけど
食べたらけっこうボリュームがありました~。😅
↓↓↓







こっちのお肉が同封されてた方のソーキ肉。
肉の間に骨みたいに見える物(軟骨?)も とろけるほどで
それはいいんですけど何しろしょっぱい!!
ソーキ肉ってこんなにしょっぱく作られる物なんですか?
↓↓↓






感想としては 麺はうどんとラーメンのハイブリッドみたいな食感で
スープは蕎麦つゆと塩ラーメンのつゆのハイブリッドみたいな感じ? 😁

豚の角煮がまずもともと好物ではないし
このソーキ肉がしょっぱいのもダメだったので
麺もスープもマズくはないけど また食べたいと思う一品でもないなぁ
っというのがグラミーの感想。

でもコレを食べて育ってたら 好物になってそうな気もしなくもない。






で、翌日は 沖縄あぐーカレー

こういうインスタントカレーのパッケージ写真って
いつも偽りアリ ですよね。笑
こんなに 豚肉入ってないし、ってツッコミたい。😅
↓↓↓







前日の余りの豚バラをこちらにもトッピング。
↓↓↓






前出のソーキ肉もそうだけど
脂身ばっかりの肉が入ってて
しかもけっこう辛くて
甘口派のグラミー家にはイマイチなカレーでした。



ソーキそばとあぐーカレー
両方食べてみたけど  なんとなぁ~く
沖縄料理でグラミー家が好きそうなものはなさそうだな
っと悟りました。

沖縄料理でおいしいと思うのは
自分で作るタコライス、ぐらい?


「名物にうまいものなし」
って人はクリック♪
↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ





マルちゃんから出てる!?
↓↓↓

関連記事
スポンサーサイト



Home | Category : 2018年 佐世保ライフ(2018 Sasebo Life) |  Comment  |  Trackback
Home Home | Top Top