2019/02/07(Thu)
自家製ミントソース/ Lamb Shoulder Chop with Homemade Mint Sauce
自宅のエアロガーデンで育ったミントを使って
自家製ミントソースを作ってみました。
ネットを見ると いろんなタイプのレシピがあるので
どのレシピが美味しいか確信がないので
もう 自分の思うがままに自己修正して
好きなように好きな分量で えい!っとな。(´∀`=)
材料は
ミント 15g、はちみつ 大1
塩、白胡椒、にんにくパウダーはそれぞれ少々
アップルサイダービネガー 大1、レモン汁 大1、オリーブオイル 大2〜3
オリーブオイル以外の材料をハンドミキサーでペースト状にし
取り出してからオリーブオイルとミックス。
しょっぱいのが好きな人は塩たくさん
辛いのが好きな人は胡椒たっぷり、って感じでテキトーにね。
最後のオリーブオイルの量も 完全に好みの問題。
このミントの量でもオリーブオイルを1カップ分足しても
オリーブオイルがメインのミントソースにできますし
ほんと、もう、好きなように作ってって感じ。笑
出来上がり♪
自家製ミントソース
Homemade Mint Sauce
↓↓↓

で、ミントソースと言えばラムって事で
ラム肉焼きました♪
↓↓↓

なんか選んだお皿の色とミントソースの色がかぶっちゃう!
っと思って たまたま冷蔵庫にあったサワークリームを横付けしてみた。
サイドには今 はやりのベジトッツを。
揚げた刻みじゃがいも(ポテトトッツ)ではなく
揚げたブロッコリーとチーズでできているものです。
Lamb Shoulder Chop
with Homemade Mint Sauce, Sour cream & Veggie Tots
↓↓↓

うは💕
ラムとミントソースとサワークリームが 普通に合う♪
自家製のミントソースなんて旦那にはウケなさそうって思ったけど
そんな不安をよそに だいぶ気に入ってくれました♪
そしてやっぱりサワークリームとミントソースが合うとの事。
↓↓↓

「ミント味はガムとアイスクリームぐらいにしといてください」
って人はクリック♪
↓↓↓

にほんブログ村
私の自家製ミントソースの材料とこのミントソースの材料が似ているので
まぁ、いい線で作ったのかも、っとちょっと鼻たかだかな私。笑
↓↓↓
Colman's - Classic Mint Sauce - 250ml
骨なしラムショルダーの方が絶対食べやすい!
↓↓↓
- 関連記事
-
- 電動ラビットのプシュっていう音が、、、/ Rabbit "Electric Wine Preserver" (2019/03/14)
- 食べたい物でグラミーのお誕生日ディナー/ Birthday Dinner at Home (2019/02/21)
- 自家製ミントソース/ Lamb Shoulder Chop with Homemade Mint Sauce (2019/02/07)
- お寿司が値がはるのは納得/ Dom Perignon Sushi Dinner (2019/02/01)
- おうちご飯でトマホーク/ Tomahawk Steak Lunch at Home (2019/01/29)
スポンサーサイト
Home | Category : 2019年 グアムライフ(2019 Guam Life) |
Comment
|
Trackback