• プロフィール

    グラミー

    Author:グラミー
    グラミーのブログへようこそ!
    旦那Rと結婚21年目の子なし専業主婦♪
    横須賀→グアム→佐世保を経て、現在グアムにまた戻って来ました。
    優しい旦那との2人暮らしをブログで発信中♪
    最近はどの国でリタイアするかを検討中。
    年に1度の海外旅行の様子と、グラミーのグアムライフ、グアムステイケーション(ホテル情報)をお届けします♡
    レストラン情報、おうちクッキング記事多々♪

  • カレンダー

    11 | 2023/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -
  • R人気ブログランキング

  • その他のグアム情報


2021/07/05(Mon)

毎年これがいい!/ Seafood Boil for 4th of July


2021年、今年の独立記念日は
シーフードボイルに挑戦〜♪
I challenged making Seafood Boil the first time.
↓↓↓
fc2blog_2021070417122012d.jpg

まずは
玉ねぎ、じゃがいも、レモン、にんにく
ザタレインの袋入りクラブボイル用スパイス
オールドベイ
クレオールスパイス、バターなどを
水から始めて沸騰させます。
クレオールスパイスは
旦那の同僚から頂いた
ルイジアナ直送の本場のもの♪
うれしい〜💕
↓↓↓
fc2blog_20210704171053518.jpg

何しろボイルは初めてなので
レシピでは 8カップと書いてあった水ですが
元レシピではどの大きさの鍋を使用かが
記載されておらず
具を入れはじめてから水が多すぎるとなっても
味がついた水を捨てる事になったら
もったいないので
そうならないように
こんな感じで 4カップから始めてみましたが
結果、このサイズ (9qt = 8.5L) の鍋だと
10カップの水量でもあふれないと分かりました。
なのでこの写真のあと水を足しています。
↓↓↓
fc2blog_20210704171111332.jpg

シーフードは
海老、タラバガニ、ロブスターテール、ムール貝。
↓↓↓
fc2blog_20210704171125fe5.jpg

アンドゥイーユソーセージも入れて
(切ってからですよ)
↓↓↓
fc2blog_202107041711408f2.jpg

最後にグアム産コーンも入れて
ボイル、ボイル〜♪ 
あ、もちろんフタは閉めたままでね。
Boiling......
↓↓↓
fc2blog_202107041711585f6.jpg

できたよぅ〜!! ヽ(*´∀`)ノ
Done.
↓↓↓
fc2blog_20210704171327f0a.jpg

Happy 4th of July 💕 🇺🇸
↓↓↓
fc2blog_20210705060452957.jpg

今日はワインも Made in USA♪
コーベルのルージュスパークリングと
ダークホースのロゼバブル♪
↓↓↓
fc2blog_20210704171257ae7.jpg

では、いただきま〜す💕
↓↓↓
fc2blog_20210704171340c81.jpg

自家製クレオールソースにつけて♪
つけなくても十分味がついてておいしいんですけど
さ・ら・に
うまくする! (≧∇≦)
Dipping in the Creole Sauce. Yum💕
↓↓↓
fc2blog_2021070417135495c.jpg

レモンもたくさん入った状態でボイルされてますが
フレッシュをさらに絞ってもおいしい💕
↓↓↓
fc2blog_202107041714078b7.jpg

フルーツボウルは
ほんとうはスイカが食べたかったんですけど
カットでは売ってなかったので
キウイとマンダリンとザクロで♪
途中さっぱりしたい時にパクッと食べると美味♪
ミントはエアロガーデンで育った自家製。
Fruits Bowl (Kiwi, Mandarine, Pomegranate)
↓↓↓
fc2blog_20210704171425e09.jpg

ダークホースのロゼバブル。
ダークホースはロゼが美味しいので
この缶入りのスパークリング版を見た時は
即買いしました。笑
美味しかったです♪
I love this can of Sparkling Rose!!
↓↓↓
fc2blog_2021070417143864c.jpg

デザートはフラッグパイに挑戦。
Blueberry Cherry Flag Pie
↓↓↓
fc2blog_20210704180314dee.jpg

グアムに住んでいると
新鮮なブルーベリーやチェリーが
タイミングよく買える保証はないので
買い置きできる缶詰のフィリングで作りましたが
やっぱりフィリングは手作りじゃないとイマイチ。
パイ生地の旗のデザインも改良が必要な見た目ですね。笑
改良ポイントはもう学んだので
来年はもっと上手に作ります! (^∀^;)
↓↓↓
fc2blog_202107041803309b8.jpg

カラフルでフェスティブでゴージャスなのに
作るのは簡単だし美味しいシーフードボイル♪
グラミー家の独立記念日の恒例メニューにしようかなぁ💕
グラミーも旦那も
とっても気に入ったシーフードボイルでした〜♪
↓↓↓
fc2blog_20210705060506612.jpg

今日7月5日の月曜日は、いわゆる振替休日。
旦那もお休み。

グラミー家の10年目のゴルフ記念日を祝うため
レオパレスカントリークラブで9ホール
午後から行ってきま〜す♪

「レストランのシーフードボイルよりうまそう」
って人はクリック♪
↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



Home | Category : 2021年 グアムライフ(2021 Guam Life) |  Comment  |  Trackback
Home Home | Top Top