2022/02/28(Mon)
レジのお姉さんの驚きの発言/ Lanson Sunday Lunch
ちょっと前に
ベース内のお店で 2箱だけ入荷された
グラス付きのギフト仕様のランソンのロゼ。
グアムにいると
ほとんど決まった銘柄のシャンパンしか
手に入らないので
初めてグアムの店頭で見たランソンを
即買いです。笑
グラスは要らなかったんですけど
ボトルのみの単体売りはなかったので
しょうがないです。(^∀^;)
I found Lanson Rose at Nex.
It's so rare to see any Champagnes
other than
Moet, Dom Perignon, Guilleminot,
Drappier, Nicolas,
Taittinger, Pommery, Vueve or Perrier Jouet
on this island, I had to buy this,
even though I didn't need the glasses.
↓↓↓

日曜日のシャンパンランチにオープン💕
テーブルコーディネートも
なんとなくランソンカラーにしてみたよ。( ´艸`)
We opened it for Sunday lunch.
↓↓↓

乾杯~♪
ラベルのピンクのイメージと違って
意外にも アプリコットオレンジ色。
↓↓↓

旦那は食べない、グラミー専用の
ホッキ貝とワカメの
ココナッツチャコールソルト刺身サラダ♪
ガーリックオイルと醤油と
ココナッツチャコールソルトが
絶妙な組み合わせ♪ 馬💕
Surf Clam Seaweed Sashimi Salad
↓↓↓

1皿目はシーフードのワイン蒸し♪
ランソンのロゼとよく合う♪
Wine Steamed Key West Seafood
↓↓↓

2皿目はメイプルチキン。
がっつり甘いんだけど
これが今日は一番美味しかった💕
Rの焼き方が上手なので
柔らかく焦げることなく
ふっくらなチキンに♪
ちょうど、前日に飲みきれなかった
イタリアのピノがあったので
それと合わせて食べたら最高でした♪
Low and Slow Maple Rub Chicken
↓↓↓

3皿目はポークプルコギ。
旦那のテキトーな自作マリネが
韓国系の味に仕上がったので
プルコギと命名。笑
Pork Bulgogi
↓↓↓

サニーレタスで巻いて♪
おいしい~♪ ヽ(*´∀`)ノ
ピノは飲み切ったので
シャンパンに戻ります。
↓↓↓

最後は
ポーチュギーソーセージとアスパラの串焼き。
ソーセージの味が濃いから
味付けなしで十分です。
自作の塩なしミックススパイスだけ振って
調理♪
Portuguese Sausage and Asparagus
on the skewer
↓↓↓

いろんな意味で
日々の生活に飽きちゃうグアム。
ちろっと入ったシャンパンひとつで
気分が上がるなんて。。。 ┐( ̄▽ ̄)┌
そういえば、このあいだの出来事。
ベースのお店では
ワインを6本買うごとに
10%引きになるので
いつものように(でもいつもと違うお店で)
白ワイン5本、シャンパン1本の
計6本を選んでレジに行ったら
レジのお姉さんが
「5本しかないですけど」っと言うので
指差しして数えて
6本あります、っと言ったら
「え? シャンパンってワインなの?」
っとな。
爆笑しないようにこらえるのが
大変でした。
(≧∇≦)
これがグアムのいいところ。なのか。
「え? 栗ってフルーツなの?」
って人はクリック♪
↓↓↓

にほんブログ村
【ペアグラス付】ランソン・ロゼラベル・ブリュット
[ スパークリング 辛口 フランス 750ml ]
#ランソン #シャンパン #グアム #ランチ
#Lanson #Champagne #Guam #Lunch
- 関連記事
-
- F1 メルボルンGPのプライベートビューイングディナー / Melbourne F1 GP Viewing Dinner for Two (2022/04/11)
- ケイマスと和牛バーガー/ Caymus Cabernet Sauvignon + Homemade Wagyu Burgers (2022/03/18)
- レジのお姉さんの驚きの発言/ Lanson Sunday Lunch (2022/02/28)
- ポラリスポイントビーチでバーベキューとシュノーケリング/ BBQ + Snorkeling at Polaris Point Beach, NBG (2022/02/21)
- 大家族だな/ Breakfast Buffet for… (2022/02/15)
スポンサーサイト
Home | Category : 2022年 グアムライフ(2022 Guam Life) |
Comment
|
Trackback