2022/04/11(Mon)
F1 メルボルンGPのプライベートビューイングディナー / Melbourne F1 GP Viewing Dinner for Two
First time doing
"F1 GP private viewing dinner" at home,
since there is no time difference between
Guam and Melbourne.
We could watch Sunday race Live on TV.
This is my own "Paddock Club" ( ´艸`)
昨日のF1メルボルンGPビューイングに
用意したワインはこちらの2本♪
普段はシャンドンのスパークリングは
グアムでは
カリフォルニア版しか見たことないのに
オーストラリア版を発見♪
しかも ドメインシャンドンの場所が
メルボルンという偶然さ。
もうひとつのワインは
アデレードからのワイン。
What a coincidence!!
Aussie version of Chandon is from Melbourne!!
Perfect bottle selection
for Melbourne GP viewing! ヽ(*´∀`)ノ
↓↓↓

ちなみにメルボルンGP開催地はこちら。
This is where the real GP is happening.
↓↓↓
グラミーの
なんちゃってパドッククラブのメニューがこちら♪
テキーラライムチキンウィング
シュリンプカクテル
7レイヤードディップ、プルドポークスライダー。
I wanted to pretend to be at the Paddock Club.
So here's my own 5 star Paddock Club food.
LOL (≧∇≦)
↓↓↓

では乾杯〜♪
Cheers!!
↓↓↓

グラミーが応援しているダニエル リカルドは
今回は6位でした。
優勝は シャールズ ルクレール。
My favorite driver Daniel finished 6th.
Charles LeClerc is 2022 Melbourne GP winner.
↓↓↓

次回 グラミー家が
自宅で
なんちゃってパドッククラブを開催できるのは
10月のシンガポールGPと鈴鹿GP。
日本やフィリピン、シンガポールなど
10月前までに飛行機の経由地がコロナ制限なく
普通の生活に戻ってくれてれば
自宅テレビ観戦ではなく
ケアンズかブリズベンに飛んで
カジノバーでレースに賭けながら
シンガポール&鈴鹿GP観戦をするのも
計画してます♪
「賭けながら観戦したら楽しさ10倍」
って人はクリック♪
↓↓↓

にほんブログ村
#F1 #メルボルン #レース観戦 #ダニエルリカルド
#MelbourneGP #Race #PrivateViewing
- 関連記事
-
- 実家も焼き鳥やってた/ Skewer Champagne Lunch with Suka (2022/05/10)
- イースターサンデーランチ/ 2022 Easter Sunday Lunch (2022/04/18)
- F1 メルボルンGPのプライベートビューイングディナー / Melbourne F1 GP Viewing Dinner for Two (2022/04/11)
- ケイマスと和牛バーガー/ Caymus Cabernet Sauvignon + Homemade Wagyu Burgers (2022/03/18)
- レジのお姉さんの驚きの発言/ Lanson Sunday Lunch (2022/02/28)
スポンサーサイト
Home | Category : 2022年 グアムライフ(2022 Guam Life) |
Comment
|
Trackback