2022/11/29(Tue)
11/25 ウェスティングアムでサンクスギビングステイケーション/ Thanksgiving Staycation at Westin Guam, Day 2
November 25th, Itinerary.
① Breakfast Buffet (= Club Lounge Breakfast) at Taste
② Snorkeling + Lunch at Misty’s Beach Bar
③ Cocktail Hour
① Breakfast Buffet (= Club Lounge Breakfast) at Taste
② Snorkeling + Lunch at Misty’s Beach Bar
③ Cocktail Hour
クラブフロアの宿泊なので
朝食がついてますが、まだコロナ仕様だからでしょうか
クラブラウンジではなくレストラン「テイスト」で です。
Breakfast comes with Suite stay.
And I don't know how long
the businesses use Covid as an excuse,
but the breakfast was held at the restaurant Taste
instead of at the Club Lounge.
↓↓↓

ビーフプルコギがおいしくて
このあと、毎朝いただくことになりました♪
普段の朝食は甘い菓子パン系じゃないと嫌なのに
旅行中の朝となるとお料理系でも食欲が出るのは
なぜなんでしょうねぇ。( 艸`*)ププッ
そういえば
この日の朝食でひとつだけマイナスポイントが。
ブロッコリーの茎の底が茶色くなっているのに
処理されずにそのまま使われていたこと。
1個とかじゃないですよ。
どのピースを選んでも全部そう。
家でだってそんな所切って捨てるのに
レストランでこれはない、っと思いました。
1mm切り落とす、これがプロの仕事でしょうに
っと思うグラミーでした。
#グアムあるある
The food was delicious except the broccoli.
They never cut off
the browned bottom of the stems.
It wasn't just one piece I picked.
Every broccoli you picked.
Whoever prepared the broccoli this day
must have not cared.
↓↓↓

朝食のあとは、楽しみにしていたシュノーケルへ♪
前記事でもふれたとおり
カバナっぽい物がないので
プールサイドのリクライニングチェアーに
しばらく座ってみたものの
子供がうるさいので
ビーチ沿いのカゴっぽいラブシートへ。
もともとあったであろうパッドがないので
底、かたっ!
全然ゆったりできない。(; ̄д ̄)
The reclining chairs
and the love seats on the beach
are all first comes first serves.
What I didn't like was
they were open to anybody.
(i.e. non hotel stayers)
So by the time you come down here
(which pool opens at 10:00)
most of the spots are taken
by non hotel stayers!
The chairs by the pool are limited to stayers
so why not the ones on the beach?!
↓↓↓

プールポリシーにも多々不満が。
まず、タオルが1人1枚しかもらえない。
スタッフの言い分は
(そう言えと指示されてるのは分かってるが)
「今日は100%の宿泊率なんで〜」(−″−)
その理論はおかしいですよ。
だとしたら
4人まで泊まれる
エグゼクティブスイートに泊まってる私たちは
タオルが4枚もらえてもいいんじゃないの?
ってことになるわよ。
タオルだって
100%の宿泊率に備えてなきゃおかしいでしょ。
グラミースタンダードとしては
ビーチタオルは1枚は敷く用、1枚は体拭く用。
デュシタニでいつも普通に4枚もらえるから
このウェスティングアムのタオルポリシーには
とっても不満。
そして
このビーチ沿いのカゴシートやリクライニングチェアは
先着順というルールに加えて
誰でも使えちゃうので
ホテル宿泊者やプール利用者が使いに来る頃には
(プールは10時、バーは11時オープン)
結構な率でうまっちゃってる。
さらにデュシタニと違って
バースタッフがオーダーを取りに来ることもないので
毎回自分でドリンクを買いに行く。
まぁ
グラミーにはこの執事がいるからいいですけど。笑
Another thing I didn't like was
one towel per person policy.
↓↓↓

ランチは
プールサイドバーの「ミスティーズ」から
ホットチキンウィングをオーダー。
辛いのを承知でオーダーしたけど
全然 辛くなくてラッキー。
ミスティーズのメニューは前記事をご覧ください。
Spicy Chicken Wings from the bar Misty's.
Not Spicy at all, which was great for me.
↓↓↓

旦那の希望で
グアムでデュシタニ以外のホテルにも
ステイケーションで
試しに利用してみたいというので
今回ウェスティンにしたけど
やっぱりなかなか
グラミー家のわがままクライテリアに沿う
ホテルは、グアムにはないですね。
旦那は、ニッコーやクラウンプラザも
今後試したいと言ってるけど。
↓↓↓

楽しみにしていたシュノーケルですが
こちらもガッカリ。(^∀^;)
ウェスティン前のエリアが常にこうなのか
この日だけがそうなのかは不明ですが
お魚は4種ぐらいしか出逢えず。
シマハギ、ムラサメモンガラ
ミスジリュウキュウスズメダイに
透明のアジっぽい魚ぐらい。
そもそも
魚が隠れられるような
珊瑚礁や岩場がほとんどないので
いつもこうなんじゃないかと
思ってしまう。
About the snorkeling, Unfortunately
there weren't many fishes 2 days in a row.
I don't know if it's always like this
in front of Westin, Lotte, Tsubaki?
or just these two days.
↓↓↓

ロッテホテル前やツバキタワー前の
崖下付近の方が魚が多いと聞いたので
そこまでも行ってみたけど
やはりこの日はお魚ほとんどいませんでした。
サンクスギビングで魚もどっかに出かけたのかなぁ?
気を取り直して
夕方はまたクラブラウンジのカクテルアワーで
まったりタイムです♪
Cocktail Hour at Club Lounge.
Well, this part so far, never disappoints us.
↓↓↓

せっかくなので
スパークリングワインばかりでなく
赤と白もフードペアリングして遊んでみる💕
All the staffs at the lounge, every evening,
were so delightful and nice!
Thank you guys!!
↓↓↓

この日もラウンジでいっぱい飲んで食べて
プロパーディナーはなしです。
「タオルはホテルの部屋からプールまで持っていけ」
って人はクリック♪
↓↓↓

にほんブログ村


#グアム
朝食がついてますが、まだコロナ仕様だからでしょうか
クラブラウンジではなくレストラン「テイスト」で です。
Breakfast comes with Suite stay.
And I don't know how long
the businesses use Covid as an excuse,
but the breakfast was held at the restaurant Taste
instead of at the Club Lounge.
↓↓↓

ビーフプルコギがおいしくて
このあと、毎朝いただくことになりました♪
普段の朝食は甘い菓子パン系じゃないと嫌なのに
旅行中の朝となるとお料理系でも食欲が出るのは
なぜなんでしょうねぇ。( 艸`*)ププッ
そういえば
この日の朝食でひとつだけマイナスポイントが。
ブロッコリーの茎の底が茶色くなっているのに
処理されずにそのまま使われていたこと。
1個とかじゃないですよ。
どのピースを選んでも全部そう。
家でだってそんな所切って捨てるのに
レストランでこれはない、っと思いました。
1mm切り落とす、これがプロの仕事でしょうに
っと思うグラミーでした。
#グアムあるある
The food was delicious except the broccoli.
They never cut off
the browned bottom of the stems.
It wasn't just one piece I picked.
Every broccoli you picked.
Whoever prepared the broccoli this day
must have not cared.
↓↓↓

朝食のあとは、楽しみにしていたシュノーケルへ♪
前記事でもふれたとおり
カバナっぽい物がないので
プールサイドのリクライニングチェアーに
しばらく座ってみたものの
子供がうるさいので
ビーチ沿いのカゴっぽいラブシートへ。
もともとあったであろうパッドがないので
底、かたっ!
全然ゆったりできない。(; ̄д ̄)
The reclining chairs
and the love seats on the beach
are all first comes first serves.
What I didn't like was
they were open to anybody.
(i.e. non hotel stayers)
So by the time you come down here
(which pool opens at 10:00)
most of the spots are taken
by non hotel stayers!
The chairs by the pool are limited to stayers
so why not the ones on the beach?!
↓↓↓

プールポリシーにも多々不満が。
まず、タオルが1人1枚しかもらえない。
スタッフの言い分は
(そう言えと指示されてるのは分かってるが)
「今日は100%の宿泊率なんで〜」(−″−)
その理論はおかしいですよ。
だとしたら
4人まで泊まれる
エグゼクティブスイートに泊まってる私たちは
タオルが4枚もらえてもいいんじゃないの?
ってことになるわよ。
タオルだって
100%の宿泊率に備えてなきゃおかしいでしょ。
グラミースタンダードとしては
ビーチタオルは1枚は敷く用、1枚は体拭く用。
デュシタニでいつも普通に4枚もらえるから
このウェスティングアムのタオルポリシーには
とっても不満。
そして
このビーチ沿いのカゴシートやリクライニングチェアは
先着順というルールに加えて
誰でも使えちゃうので
ホテル宿泊者やプール利用者が使いに来る頃には
(プールは10時、バーは11時オープン)
結構な率でうまっちゃってる。
さらにデュシタニと違って
バースタッフがオーダーを取りに来ることもないので
毎回自分でドリンクを買いに行く。
まぁ
グラミーにはこの執事がいるからいいですけど。笑
Another thing I didn't like was
one towel per person policy.
↓↓↓

ランチは
プールサイドバーの「ミスティーズ」から
ホットチキンウィングをオーダー。
辛いのを承知でオーダーしたけど
全然 辛くなくてラッキー。
ミスティーズのメニューは前記事をご覧ください。
Spicy Chicken Wings from the bar Misty's.
Not Spicy at all, which was great for me.
↓↓↓

旦那の希望で
グアムでデュシタニ以外のホテルにも
ステイケーションで
試しに利用してみたいというので
今回ウェスティンにしたけど
やっぱりなかなか
グラミー家のわがままクライテリアに沿う
ホテルは、グアムにはないですね。
旦那は、ニッコーやクラウンプラザも
今後試したいと言ってるけど。
↓↓↓

楽しみにしていたシュノーケルですが
こちらもガッカリ。(^∀^;)
ウェスティン前のエリアが常にこうなのか
この日だけがそうなのかは不明ですが
お魚は4種ぐらいしか出逢えず。
シマハギ、ムラサメモンガラ
ミスジリュウキュウスズメダイに
透明のアジっぽい魚ぐらい。
そもそも
魚が隠れられるような
珊瑚礁や岩場がほとんどないので
いつもこうなんじゃないかと
思ってしまう。
About the snorkeling, Unfortunately
there weren't many fishes 2 days in a row.
I don't know if it's always like this
in front of Westin, Lotte, Tsubaki?
or just these two days.
↓↓↓

ロッテホテル前やツバキタワー前の
崖下付近の方が魚が多いと聞いたので
そこまでも行ってみたけど
やはりこの日はお魚ほとんどいませんでした。
サンクスギビングで魚もどっかに出かけたのかなぁ?
気を取り直して
夕方はまたクラブラウンジのカクテルアワーで
まったりタイムです♪
Cocktail Hour at Club Lounge.
Well, this part so far, never disappoints us.
↓↓↓

せっかくなので
スパークリングワインばかりでなく
赤と白もフードペアリングして遊んでみる💕
All the staffs at the lounge, every evening,
were so delightful and nice!
Thank you guys!!
↓↓↓

この日もラウンジでいっぱい飲んで食べて
プロパーディナーはなしです。
「タオルはホテルの部屋からプールまで持っていけ」
って人はクリック♪
↓↓↓

にほんブログ村
#グアム
- 関連記事
-
- 11/27 ウェスティングアムでサンクスギビングステイケーション/ Thanksgiving Staycation at Westin Guam, Day 4 (2022/12/01)
- 11/26 ウェスティングアムでサンクスギビングステイケーション/ Thanksgiving Staycation at Westin Guam, Day 3 (2022/11/30)
- 11/25 ウェスティングアムでサンクスギビングステイケーション/ Thanksgiving Staycation at Westin Guam, Day 2 (2022/11/29)
- 11/24 ウェスティングアムでサンクスギビングステイケーション/ Thanksgiving Staycation at Westin Guam, Day 1 (2022/11/28)
- 3日目 アクアのサンデーブランチ / Sunday Brunch at Aqua, Dusit Thani Guam (2022/07/17)
スポンサーサイト
Home | Category : 2022年ステイケーション(2022 Staycation) |
Comment
|
Trackback