• プロフィール

    グラミー

    Author:グラミー
    グラミーのブログへようこそ!
    旦那Rと結婚21年目の子なし専業主婦♪
    横須賀→グアム→佐世保を経て、現在グアムにまた戻って来ました。
    優しい旦那との2人暮らしをブログで発信中♪
    最近はどの国でリタイアするかを検討中。
    年に1度の海外旅行の様子と、グラミーのグアムライフ、グアムステイケーション(ホテル情報)をお届けします♡
    レストラン情報、おうちクッキング記事多々♪

  • 新着記事

  • カレンダー

    08 | 2023/09 | 10
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
  • R人気ブログランキング

  • その他のグアム情報


2022/12/24(Sat)

味噌はやっぱりみそ汁で/ Miso Brined Angus Ribeye Steaks


旦那が 味噌ポークのように
ビーフステーキも味噌漬けにしてみたい
っというので、実行♪
ドライブラインと同じ状態バージョンと
普通にラップで包んだバージョンと
2種類の設定で味比べ。
We're trying Miso Brined Angus Steak, 2 ways.
Left: Unwrapped. Right: Wrapped

↓↓↓
fc2blog_20221222160408f26.jpg

味噌ペーストは
ごく普通に
味噌、はちみつ、みりん、酒だけ。
The covering paste is
the mixture of Miso, Honey, Mirin, Sake.

↓↓↓
fc2blog_20221222160423546.jpg

28時間経った写真を見ると
なぜかラップで包んだ方は
時間が経ってからの方が
味噌の色が薄くなってました。
↓↓↓
fc2blog_20221222160447e80.jpg

味噌を全てこそぎ落として
フライパンで焼いてる写真を見ると
下がラップした方のステーキなんですが
肉自体はこっちの方が色が濃いですね。
焼いてる時に
黒胡椒とガーリックパウダーを
追加でフリフリ♪
この辺の味付けは好みでテキトーに♪
Get rid of all the excess Miso mixture
off the steaks, and pan fry it.
Sprinkle some Black Pepper and Garlic Powder,
or whatever you want, as you cook.

↓↓↓
fc2blog_202212221605510a0.jpg

できました〜♪
仕上がりの見た目や
カットした時の焼き上がりは全く一緒ですが
味わいと柔らかさが
微妙にラップした方が美味しいかな?
という程度の差。
My husband said
he didn't taste much difference between the two,
but I thought the wrapped version was
slightly more tender and had more intense taste.

↓↓↓
fc2blog_20221222160616fcd.jpg

お肉の繊維が
こんな感じで勝手にほぐれる♪
でも2人とも
「これはこれでおいしいけど味噌の味は
みそ汁の時だけでいいよね」
っと一致。笑
Look how tender, the steak flakes off by itself ...💕
↓↓↓
fc2blog_20221222160748fd9.jpg

食べ切れなかった分は
グラミーの翌日のランチに
繰り越しました♪
One pound each steak was little too much.
The left over became my lunch next day.

↓↓↓
fc2blog_2022122216080140b.jpg

写真には写ってないけど
余分な脂身やスジは翌日イソベの朝食に。
🥩   🐕💕

「繰越し肉が1番美味しそう」
って人はクリック♪
↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へ
にほんブログ村

グアムでテーブル2名様 Table For Two in Guam - にほんブログ村

#グアム
#グアム
関連記事
スポンサーサイト



Home | Category : 2022年 グアムライフ(2022 Guam Life) |  Comment  |  Trackback
Home Home | Top Top