2023/03/30(Thu)
ペイレス マイクロネシアモール店でお買い物/ Shopping at Payless Micronesia Mall
マイクロネシアモールに来る前に
他の場所で買い物をしてからきたので
ペイレスでお買い物の前に
フードコートでランチをすることに。
シズルグリルで海老のグリルをチョイス。
海老と野菜の下にはご飯。
追加料金がかかりますが白米から玄米に変えて。
Lunch before grocery shopping.
Grilled Shrimp with Brown Rice $14.49
at Sizzle Grill in Food Court.
↓↓↓

シズルグリルは
今までハズレがなかったんですけど
この日の海老は質がイマイチでした。
Usually they serve fresh tasty shrimps
but not quite this time.
They look good in the picture
but the edge of the shrimp was dried up
and I had to discard.
I suspect
the shrimps were kept in the freezer too long?
↓↓↓

リニューアル後の
ペイレス マイクロネシアモール店
どうでしょうかねぇ。
Payless Micronesia Mall.
↓↓↓

野菜とフルーツの新鮮さ、品揃えはいい。
Good selections of
fresh looking fruties and veggies.
↓↓↓


週末の朝食用のパンを買いに来たんですが
こちらの「プルーフブレッドショップ」は
主にお食事系のパンばかりを売っていたので
グラミーは 甘い系ばかり売っている
お隣の「クラム」というお店で
朝パンを買うことに。
旦那が一緒に来ていたら
おそらくこっちの
プルーフブレッドショップで
惣菜パンを買っていたと思います。
Proof Bread Shop seemed like they sold more of
salty types of bread vice sweet types.
My husband would have bought
something from this place, but he wasn't with me,
so I decided to buy something sweet kinds
from the shop next door.
↓↓↓

クロワッサン、マカロン、ケーキ、クッキーなど
どれもおいしそう♪
"Crumb Artisan Bakery"
↓↓↓

ワインの品揃えは
赤白はマイテ店と変わらないぐらい?
Maybe similar size of the range of wines
as Payless Maite?
↓↓↓

ペンフォールズなどオーストラリアワインを推してる?
Lots of Penfolds.
↓↓↓

スパークリングワインは
微妙にマイテ店よりこちらの方が種類が多め?
Slightly more choices of sparkling wines
than Payless Maite?
↓↓↓

施錠コーナー。
Locked up wines.
↓↓↓

金曜日の午後だったんですけど すいてました。
買いたかった乾燥わかめは売ってなかったです。
ここ数ヶ月、厚揚げを探してるんですけど
ハッピーマートでも、マイテ店でも、東京マートでも
みかけなくて、ここにもなかったです。
It was very quiet on Friday afternoon.
They didn't have what I was looking for.
Payless Maite has better selections of what I want.
↓↓↓

ペイレスとローカルブランドがコラボした
Tシャツやエコバッグ。
グラミーも観光客だったら買ってる。笑 ( ´艸`)
かわいいデザインじゃないですか? 緑のカゴ。
These are nice items for the visitors.
↓↓↓

朝パンには
ストロベリーチーズケーキクロワッサン(形はクロワッサンではない)
キャラメルクロワッサン(こちらも形がクロワッサンではない)
ボストンクリーム、バニラタロマカロンをゲット♪
Here's what I picked up for breakfast
from the bakery "Crumb".
Strawberry Cheesecake Croissants,
Caramelized Croissant, Vanilla Taro Macaron
and Boston Creams.
↓↓↓

翌日でしかも冷蔵保存した後に食べたから
ベストコンディションではなかったけど
ストロベリーチーズケーキクロワッサンは
普通に美味しかったです♪
We kept these in a refrigerator
but for that, they were very good.
↓↓↓

マカロンも普通においしい♪
Tasty.
↓↓↓

ワインはこちらの2本をゲット。
他にも飲んでみたいスパークリングワインはあったけど
アメリカ本土の平均価格より
10ドル以上 上乗せされてたので買いませんでした。
I bought these bottles this time.
↓↓↓

そんなわけで
マイクロネシアモールでの買い物ついででもない限り
グラミーはマイテ店でいいや、という印象でしたけど
旅行で来た方には新しい大きくなったし、で
ペイレスでのお買い物、楽しいと思います♪
I'm sure the tourists are happy now
that Payless Micronesia Mall is back open.
(^∀^)
「ペイレスのエコバッグかわいい」
って人はクリック♪
↓↓↓

にほんブログ村


#グアム
他の場所で買い物をしてからきたので
ペイレスでお買い物の前に
フードコートでランチをすることに。
シズルグリルで海老のグリルをチョイス。
海老と野菜の下にはご飯。
追加料金がかかりますが白米から玄米に変えて。
Lunch before grocery shopping.
Grilled Shrimp with Brown Rice $14.49
at Sizzle Grill in Food Court.
↓↓↓

シズルグリルは
今までハズレがなかったんですけど
この日の海老は質がイマイチでした。
Usually they serve fresh tasty shrimps
but not quite this time.
They look good in the picture
but the edge of the shrimp was dried up
and I had to discard.
I suspect
the shrimps were kept in the freezer too long?
↓↓↓

リニューアル後の
ペイレス マイクロネシアモール店
どうでしょうかねぇ。
Payless Micronesia Mall.
↓↓↓

野菜とフルーツの新鮮さ、品揃えはいい。
Good selections of
fresh looking fruties and veggies.
↓↓↓


週末の朝食用のパンを買いに来たんですが
こちらの「プルーフブレッドショップ」は
主にお食事系のパンばかりを売っていたので
グラミーは 甘い系ばかり売っている
お隣の「クラム」というお店で
朝パンを買うことに。
旦那が一緒に来ていたら
おそらくこっちの
プルーフブレッドショップで
惣菜パンを買っていたと思います。
Proof Bread Shop seemed like they sold more of
salty types of bread vice sweet types.
My husband would have bought
something from this place, but he wasn't with me,
so I decided to buy something sweet kinds
from the shop next door.
↓↓↓

クロワッサン、マカロン、ケーキ、クッキーなど
どれもおいしそう♪
"Crumb Artisan Bakery"
↓↓↓

ワインの品揃えは
赤白はマイテ店と変わらないぐらい?
Maybe similar size of the range of wines
as Payless Maite?
↓↓↓

ペンフォールズなどオーストラリアワインを推してる?
Lots of Penfolds.
↓↓↓

スパークリングワインは
微妙にマイテ店よりこちらの方が種類が多め?
Slightly more choices of sparkling wines
than Payless Maite?
↓↓↓

施錠コーナー。
Locked up wines.
↓↓↓

金曜日の午後だったんですけど すいてました。
買いたかった乾燥わかめは売ってなかったです。
ここ数ヶ月、厚揚げを探してるんですけど
ハッピーマートでも、マイテ店でも、東京マートでも
みかけなくて、ここにもなかったです。
It was very quiet on Friday afternoon.
They didn't have what I was looking for.
Payless Maite has better selections of what I want.
↓↓↓

ペイレスとローカルブランドがコラボした
Tシャツやエコバッグ。
グラミーも観光客だったら買ってる。笑 ( ´艸`)
かわいいデザインじゃないですか? 緑のカゴ。
These are nice items for the visitors.
↓↓↓

朝パンには
ストロベリーチーズケーキクロワッサン(形はクロワッサンではない)
キャラメルクロワッサン(こちらも形がクロワッサンではない)
ボストンクリーム、バニラタロマカロンをゲット♪
Here's what I picked up for breakfast
from the bakery "Crumb".
Strawberry Cheesecake Croissants,
Caramelized Croissant, Vanilla Taro Macaron
and Boston Creams.
↓↓↓

翌日でしかも冷蔵保存した後に食べたから
ベストコンディションではなかったけど
ストロベリーチーズケーキクロワッサンは
普通に美味しかったです♪
We kept these in a refrigerator
but for that, they were very good.
↓↓↓

マカロンも普通においしい♪
Tasty.
↓↓↓

ワインはこちらの2本をゲット。
他にも飲んでみたいスパークリングワインはあったけど
アメリカ本土の平均価格より
10ドル以上 上乗せされてたので買いませんでした。
I bought these bottles this time.
↓↓↓

そんなわけで
マイクロネシアモールでの買い物ついででもない限り
グラミーはマイテ店でいいや、という印象でしたけど
旅行で来た方には新しい大きくなったし、で
ペイレスでのお買い物、楽しいと思います♪
I'm sure the tourists are happy now
that Payless Micronesia Mall is back open.
(^∀^)
「ペイレスのエコバッグかわいい」
って人はクリック♪
↓↓↓

にほんブログ村
#グアム
- 関連記事
-
- ペイレスでスネークリバーファーム商品を販売/ Now you can buy SRF beef patties at Payless (2023/08/07)
- ペイレス マイクロネシアモール店でお買い物/ Shopping at Payless Micronesia Mall (2023/03/30)
- どでかクッキーと どでかシナモンロール/ Breakfast from Payless Maite (2023/01/31)
- レオパレスリゾートのレオパンの復活/ Return of Leo Breads at Leo Mart (2023/01/15)
- グアムで一番おいしいドーナツを発見/ Foodys at ITC building (2022/12/23)
スポンサーサイト
Home | Category : グアムでのお買い物情報(Shopping) |
Comment
|
Trackback