2023/07/31(Mon)
ユスリカでゴルフ中止/ Bug Infestation at Leo Palace Country Club
土曜日、久しぶりに朝から晴れていて
午後も天気が持ちそうだったので
レオパレスリゾートで午後からハーフゴルフ♪
Last Saturday,
we decided to play golf since it was a nice day.
↓↓↓

っと思いきや
この日、小虫(ユスリカ)が多く飛んでいて
駐車場でカートにゴルフバッグを積んでる時から
サングラスをかけているにも関わらず
目に小虫(ユスリカ)が。
まぁ、このぐらいはたまにあること。
あまり気にせずスタート。
この日のコースは
ハイビスカスとブーゲンビリアしか開いてなくて
ハイビスカスの方がすいていると言われたので
ハイビスカスでプレイ。
ところが
2ホール目から
徐々に小虫(ユスリカ)の量が増えていき
池がある3ホール目からは
異常な量の小虫(ユスリカ)が!
蚊柱(かばしら) が
ところどころにあるなんてもんじゃなくて
3ホール目、どこにいても
小虫(ユスリカ) を吸い込まずにはいられないほど!
カートに乗ってる間や歩いてボールまで行く時は
片手で口を押さえてられるけど
ボールを打つ時は当然口を押さえてられないし
息を止めてるわけにもいかないので
大量の小虫(ユスリカ)を吸い込むことに。
(`Δ´)
旦那はサングラスの外側にも内側にも
小虫がこびりついて来て
まともに見えないと言い出して
グラミーはもう気持ち悪くて
発狂寸前だったので
旦那がもうやめよう、っと言った途端
速攻同意。
Uターンして帰る時も
空中が小虫(ユスリカ)だらけで
口は覆っていたけど
帽子や身体中に小虫が付いてきて
最悪でした。
But, OMG!!
We ended up stop playing after only 3rd hole.
The crazy amount of gnats
were filling the entire air at 3rd hole!!
We all encounter the swarm of gnats
here and there is normal,
but not to fill the hole area that you can't escape!
I've never seen this bad before!!
I had to cover my mouth,
otherwise they were coming in to your eyes, nose,
mouth and also stuck to our entire bodies!!
I started coughing badly,
there was no way we keep playing.
We kept flickering them off,
but look how much they covered us instantly!!😱
↓↓↓

当然、スターターで
こんなんじゃまともにプレイできないよ
っと伝えたけども
「あぁ〜、雨上がりはそうなること多いんだよね〜」
っとな。
My husband reported to the staff.
I hope they do something about it.
ないない。
グアムで雨続きのあとにゴルフなんて
今までしょっちゅうやってるけど
こんなヒドイの見たことないよ!
普段の
「ところどころに蚊柱(かばしら)がある」 程度なら
ゴルフ中止するわけないじゃないの。
┐( ̄▽ ̄)┌
台風マーワーのあと
倒れた木とか、切った木とか
コースわきに
処分しないで放っておいてるから?
とも思った。
$60も払って3ホールで中止って。。。
返金を求める気はまったくないけど
客がプレイを中止するほどの状態なんだから
受け流してないで
ちゃんと
害虫駆除&防虫処理してくれるといいんだけど。
コースから帰ってきてからも
普段からアレルギー反応がでやすいグラミーは
夜まで咳が止まらなかったです。
「ユスリカはプロテイン、吸い込む」
って人はクリック♪
↓↓↓

にほんブログ村


#グアム
午後も天気が持ちそうだったので
レオパレスリゾートで午後からハーフゴルフ♪
Last Saturday,
we decided to play golf since it was a nice day.
↓↓↓

っと思いきや
この日、小虫(ユスリカ)が多く飛んでいて
駐車場でカートにゴルフバッグを積んでる時から
サングラスをかけているにも関わらず
目に小虫(ユスリカ)が。
まぁ、このぐらいはたまにあること。
あまり気にせずスタート。
この日のコースは
ハイビスカスとブーゲンビリアしか開いてなくて
ハイビスカスの方がすいていると言われたので
ハイビスカスでプレイ。
ところが
2ホール目から
徐々に小虫(ユスリカ)の量が増えていき
池がある3ホール目からは
異常な量の小虫(ユスリカ)が!
蚊柱(かばしら) が
ところどころにあるなんてもんじゃなくて
3ホール目、どこにいても
小虫(ユスリカ) を吸い込まずにはいられないほど!
カートに乗ってる間や歩いてボールまで行く時は
片手で口を押さえてられるけど
ボールを打つ時は当然口を押さえてられないし
息を止めてるわけにもいかないので
大量の小虫(ユスリカ)を吸い込むことに。
(`Δ´)
旦那はサングラスの外側にも内側にも
小虫がこびりついて来て
まともに見えないと言い出して
グラミーはもう気持ち悪くて
発狂寸前だったので
旦那がもうやめよう、っと言った途端
速攻同意。
Uターンして帰る時も
空中が小虫(ユスリカ)だらけで
口は覆っていたけど
帽子や身体中に小虫が付いてきて
最悪でした。
But, OMG!!
We ended up stop playing after only 3rd hole.
The crazy amount of gnats
were filling the entire air at 3rd hole!!
We all encounter the swarm of gnats
here and there is normal,
but not to fill the hole area that you can't escape!
I've never seen this bad before!!
I had to cover my mouth,
otherwise they were coming in to your eyes, nose,
mouth and also stuck to our entire bodies!!
I started coughing badly,
there was no way we keep playing.
We kept flickering them off,
but look how much they covered us instantly!!😱
↓↓↓

当然、スターターで
こんなんじゃまともにプレイできないよ
っと伝えたけども
「あぁ〜、雨上がりはそうなること多いんだよね〜」
っとな。
My husband reported to the staff.
I hope they do something about it.
ないない。
グアムで雨続きのあとにゴルフなんて
今までしょっちゅうやってるけど
こんなヒドイの見たことないよ!
普段の
「ところどころに蚊柱(かばしら)がある」 程度なら
ゴルフ中止するわけないじゃないの。
┐( ̄▽ ̄)┌
台風マーワーのあと
倒れた木とか、切った木とか
コースわきに
処分しないで放っておいてるから?
とも思った。
$60も払って3ホールで中止って。。。
返金を求める気はまったくないけど
客がプレイを中止するほどの状態なんだから
受け流してないで
ちゃんと
害虫駆除&防虫処理してくれるといいんだけど。
コースから帰ってきてからも
普段からアレルギー反応がでやすいグラミーは
夜まで咳が止まらなかったです。
「ユスリカはプロテイン、吸い込む」
って人はクリック♪
↓↓↓

にほんブログ村
#グアム
- 関連記事
-
- ユスリカでゴルフ中止/ Bug Infestation at Leo Palace Country Club (2023/07/31)
- ランチ抜き/ Golf at Leo Palace Country Club (2022/11/21)
- レオパレスカントリークラブの今のコースコンディション/ Current Condition of Leo Palace County Club (2022/01/16)
- 5ヶ月ぶり/ Epic Star (2021/02/01)
- コロナうざいな中でも楽しみをみつけよう/ Love this shallow cup setting (2020/05/26)
スポンサーサイト
Home | Category : レオパレスリゾートでゴルフ♪(Golf) |
Comment
|
Trackback