2013/07/29(Mon)
Island Fresh IGA / グアムでも安心のスーパー♪
以前このブログで登場した
アイルランド人の男性が夫婦で行くスーパー。
「Island Fresh (アイランド フレッシュ)」
正直、1年3ヶ月グアムにいまして
初めて行きました。
場所はチャランパゴ。
↓↓↓
IGA(Independent Grocers Alliance)加盟店でして
個人のスーパーとしては
IGAのチェックが入るので
IGAのチェックが入るので
衛生管理面で安心できます。
私はそんな情報知らないし
Rは店のIGAの表示に気づいてないから
いままでは前を通っても 素通り。。。( ´ ▽ ` )ノ
アイルランド人の
「サーモンが新鮮だ」
という情報を聞かなかったら
という情報を聞かなかったら
絶対に行かなかったでしょう。笑
ペイレススーパーマーケットや
ベース内のスーパーで売ってない物が
手に入るのも気に入りました♪
手に入るのも気に入りました♪
フリーズドライのハーブやにんにく
↓↓↓
サラダのトッピングやクルトン
(チャバッタクルトンって珍しくない?)
↓↓↓
(さやえんどうのサラダトッピングも
初めて見たよ?)
初めて見たよ?)
今度買ってみたいデスね~♪
↓↓↓
グアム島内他店でみかけないチーズ各種
(グラミー、ハヴァルティチーズが大好きで~♡)
↓↓↓
コロンバスブランドはペイレスで売ってるよね。
アイルランド人の彼が言ってた
ノルウェー産サーモンもありました♪
↓↓↓
グラミー家では今回これらをお買い上げ♪
ドイツ産フリーズドライの小口ネギ
(sashiさん、これどうですか♪ (^-^)
乾燥剤なしでみっちり7g入って$6.99)
↓↓↓
生マグロ刺し
↓↓↓
フリーズドライのネギとマグロで
「マグロ丼」完成♪
グラミーは生姜醤油でいただきます♪
↓↓↓
チポートルマスタード
↓↓↓
うす塩ハラペーニョのサラダトッピング
↓↓↓
ベーコン入り焼きチーズと
ハラペーニョ入り焼きチーズ
↓↓↓
ドライコッパ。豚の首の生ハムですね。
↓↓↓
この食材でバルコニーランチ開始♪
先日VIP様からいただいた
カナダ産アイスワインでカンパーイ♪
↓↓↓
芳醇な花の香りとバニラのような甘さ♪
極寒の夜に摘まれたぶどうを使った
貴重なアイスワイン。
ナイアガラの水が使われてます。
(欲しい方は
いちばん下のグラミーのおススメをクリック♪)
いちばん下のグラミーのおススメをクリック♪)
↓↓↓
これには辛い料理が合いますよ♪
ってことで
グリーンカレーとマリアージュ♪
↓↓↓
さっきのチーズで盛り合わせも用意♪
↓↓↓
ドライコッパとチポートルマスタードディップ
↓↓↓
マウイ産パイナップルの
スパークリングワインも開ける♪
スパークリングワインも開ける♪
香りは超パイナップルですが
ビールのような苦味とウィスキー感があるので
グラミーは△ (e_e)
逆にフルーティーなビールが好きなかたは
お気に召すかもしれません♪
↓↓↓
Rはこれも3本開けちゃって。。。(^◇^;)
飲み過ぎよ~。
↓↓↓
飲み始めると満腹中枢がこわれるので
ポテチも開けた。(≧∇≦)
↓↓↓
いや~♪ レオパレスリゾート滞在中
レンタカーをご利用ならば
ぜひアイランドフレッシュにお買い物に出かけて
バルコニーランチしてみてね♪
「バルコニーランチする時は
グラミー夫婦も呼んであげる」
っていう太っ腹な人はクリック♪
↓↓↓
私のおすすめ:ペラー・エステート・APシグネチャー・アイスワイン・ヴィダル
VQA 2011
- 関連記事
スポンサーサイト
Home | Category : グアムでのお買い物情報(Shopping) |
Comment
|
Trackback