2014/01/08(Wed)
Two way Stripes / シマの向き
キャンディクラッシュの中で
同じ種類のキャンディを3つ揃えると
その3つは消え
4つ揃えると
スペシャルキャンディ 一つに変わるのですが
そのスペシャルキャンディはシマシマ模様。
下の写真 中央にあるのがそうなんですが
↓↓↓

このシマシマキャンディを
ひとつでもいいから含んで 3つ揃えると
その1列が全部消えるという
なんとも便利なキャンディなのですが
ふと
数日前 ディナーの時に
「あのシマシマキャンディ、毎回その時によって
消える列の向きがまちまちなんだよねぇ。
縦に1列だったり 横に1列だったりさぁ。
どっちの向きか分かれば もうちょっと
どんどんクリアできそうなのになぁ~」
なんて 熱弁グチってたら
旦那 Rが
「縦シマだと縦1列が消えて
横シマだと横1列が消えるんだよ」
っとな。
( ̄▽ ̄)???? マジデスカ?
シマの向きに
縦バージョンと横バージョンがあるなんて
旦那に言われて 初めて気づきました。( ̄▽ ̄)
もうレベル90まで きたというのに
今頃ですよ、今頃。。。。
世の中、目に入る物を見ているようで
全然見ていない
グラミーの視野のせまさ。。。
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
自分でもゔぃっくり~。
そんなグラミーをバカにせず
今日もグアムの野良犬ブーニーは
いつもの場所にいてくれましたよ〜♡
↓↓↓

食べた~♡(^∇^)うぴ♪
↓↓↓

さて、昨日は アーモンドフラワーを使って
(日本ではアーモンドプードルって呼ぶよねぇ?)
↓↓↓

「アーモンドカップケーキ」を作りました~♪
1月23日は アーモンドの日 らしいですよ。
↓↓↓

中が見えないけど
実はRの好きな ピーナッツバターチョコの
リーシーズ入り♪
↓↓↓

ディナー
「ジンジャー照焼きポークロイン と パルメザンクスクス」
の後に デザートでいただきました♪
↓↓↓

「シマの向きに気づかないあたりは
ブーニーとレベルが一緒ですねぇ。。。」
って思った人はクリック♪

にほんブログ村
- 関連記事
スポンサーサイト
Home | Category : カップケーキ(Cupcakes) |
Comment
|
Trackback