2014/02/15(Sat)
Part2. 2009 Sydney Trip Oct 24
2009年10月24日
シドニー旅行3日目は
Blue Mountain (ブルーマウンテン)
という場所に電車で行きました♪
シドニーの
セントラルステーション 駅構内。
↓↓↓

2時間で Katoomba(カトゥーンバ駅)に到着。
↓↓↓

この駅からバスに乗ってね♪
↓↓↓

ブルーマウンテンに着いたら
ゴンドラに乗るんだけど
↓↓↓

コレが 透明床~~~! ( ̄▽ ̄)
↓↓↓

景色を見て
心の鎮静化をはかります。
↓↓↓

真ん中あたりに見える三つの岩が
「Three Sisters」スリーシスターズ
どこの国にも
人が岩になっちゃった系伝説って
あるんですね♪
↓↓↓

ゴンドラの後は トロッコ。
↓↓↓

トロッコの終点。
スカッとする天気でしょ♡
↓↓↓

過去の炭鉱の様子が見れたり
↓↓↓

自然の中を歩いて見れて
↓↓↓

とっておきの
カンガルーソーセージなんかも
食べれちゃいます♪
↓↓↓

広大な景色より
グラミーの後ろにいる
ロシアのスパイみたいな人が気になって
しょうがなかった。(≧∇≦)
↓↓↓

お土産屋さんでは
ブルーマウンテンのデザインが入った
器を買ったりして
すっごい楽しかったです♪
ハイキングや自然が好きな人は
ブルーマウンテンに数泊して
楽しむようですが
グラミー家は 半日遊んで
シドニーにリターン。
ロックス地区にある
アーガイルカットを観光♪
1843年から数十年かけて囚人たちが岩を削り
貫いた巨大なトンネルです。
↓↓↓

ディナーは
「Fish At The Rocks」
フィッシュアットザロックスで♪
タイガープローンやお刺身
オイスターキルパトリック
↓↓↓

フィレステーキなどを楽しみました♪
↓↓↓

そして
帰りはやっぱり
酔っ払い歩行♪ (^∇^)
絵になるね~、シドニー♡
↓↓↓

翌日に続く♡
「マウントラッシュモア。
あれは別に人が岩になったんじゃないよ」
って知ってる人はクリック♪

にほんブログ村
- 関連記事
-
- Part5. 2009 Sydney Trip Oct 27 (2014/02/21)
- Part4. 2009 Sydney Trip Oct 26 (2014/02/19)
- Part3. 2009 Sydney Trip Oct 25 (2014/02/17)
- Part2. 2009 Sydney Trip Oct 24 (2014/02/15)
- Part1. 2009 Sydney Trip Oct 21,22,23 (2014/02/13)
スポンサーサイト
Home | Category : 2009年シドニー旅行(2009 Sydney Trip) |
Comment
|
Trackback