• プロフィール

    グラミー

    Author:グラミー
    グラミーのブログへようこそ!
    旦那Rと結婚21年目の子なし専業主婦♪
    横須賀→グアム→佐世保を経て、現在グアムにまた戻って来ました。
    優しい旦那との2人暮らしをブログで発信中♪
    最近はどの国でリタイアするかを検討中。
    年に1度の海外旅行の様子と、グラミーのグアムライフ、グアムステイケーション(ホテル情報)をお届けします♡
    レストラン情報、おうちクッキング記事多々♪

  • 新着記事

  • カレンダー

    08 | 2023/09 | 10
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
  • R人気ブログランキング

  • その他のグアム情報


2014/03/12(Wed)

Wild Life / ダーリンハーバーの「ワイルドライフ」



美味しいパンケーキの朝食のあとは ダーリンハーバーへ♪












左には 昨晩訪れたスターカジノ方面へ向かう橋が見えています。
↓↓↓









2009年にも訪れた「Wild Lifeワイルドライフに来ました♪

あら? 隣に新しいアトラクション「Madame Tussauds」マダムタッソーができてる‼︎
↓↓↓










マダムタッソーの蝋人形館にはあとで行ってみましょう♪
↓↓↓










蝶々やカエル、珍しい緑色のヘビがいます。
↓↓↓








「Green Tree Python」
↓↓↓












ここワイルドライフも 前回から少し改装されていて

目の前でカンガルーが見れた場所では

時間毎に異なるトークショーが行われていました。
↓↓↓









「トカゲの表面の感触を確かめて♪」 っとさしだされたので触ってみました。

ガサガサです。
↓↓↓





触れるものは触っとけ  っとな♪
↓↓↓









あれあれ、お姉さん ヘビ出してきたよ。。。
↓↓↓







コレも触らせてくれた。 ( ̄▽ ̄)

弾力のある ピチピチのお肌です♪
↓↓↓






このあと、ラッキーな少年は首にヘビを巻いてもらえてました。

それだけはグラミー やりません。

動物は「万が一」って事があるからね。σ(^_^;)

せっかくシドニーに来たのに絞め殺されては困るもの。笑







ワラビー? 左の子は寝相わるい♪ 右の子は手も脚もクロスしてびゅーてぃふぉー♪
↓↓↓










ここにも大きなソルトウォータークロコダイルがいます‼︎
↓↓↓







下から(横から?)も見れますよ♪
↓↓↓









こっちのお写真のほうが 大きさが伝わるかしら。体長5mだって!!
↓↓↓









ワイルドライフでもコアラと一緒に写真が撮れます♪ ただし触ったり抱っこはできません。

シドニーを含む、ニューサウスウェールズ州内全部の動物園で

コアラの抱っこができなくなりましたので。
↓↓↓





でも、ケアンズで撮ったコアラ抱っこ写真より

ココで撮ってもらえるお写真のほうが自然な感じでいいな~。



ハリウッド俳優たちがコアラと写っている映像も流れていて面白かったです♪



5年前のワイルドライフの方が良かったような印象を受けましたが
(いるはずのタスマニアンデビルもワライカワセミも見れなかったし)

多分 ケアンズですでに間近にカンガルーやワラビーを見たり触ったりしているし

コアラ抱っこもしているからでしょうね♪

シドニーに初めて来るかたには十分おすすめのアトラクションですよ♪ 特に雨の日ね♪(^o^)



2009年のワイルドライフ の様子はコチラ
↓↓↓
Wild Life 2009



「やっぱりオーストラリアに住み始めたたら
コアラもカンガルーも珍しくないと思うようになるのかな?」
って思った人はクリック♪
にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へ
にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



Home | Category : 2014年ケアンズ&シドニー旅行(2014 Cairns&Sydney) |  Comment  |  Trackback
Home Home | Top Top