2014/03/14(Fri)
Pubs in Rocks / ロックスのパブハシゴ
ダーリンハーバーを満喫した後はロックス地区に戻り
Rのリクエストで
「Australian Hotel」オーストラリアンホテルでランチです♪
5年前と同じ場所でパシャリ♪
↓↓↓

店内は以前と変わらず、落ち着きます♪
↓↓↓

お席から、窓の外の風景。
↓↓↓

アップルサイダーで乾杯~♪
ビールに瓶ビールと生ビールがあるように
ここではサイダーも瓶か生か(生って言うのかどうか)選べました。
↓↓↓

サイダーだけでもこんなに種類があるよ~♪
↓↓↓

「Australian Pizza Size S」$16.90 オーストラリアンピザを注文
↓↓↓

Rは ピザが来る前に 2杯目のサイダーを追加。(^◇^;)
↓↓↓

来たよ~♪
ダブルスモークハム、卵、マッシュルーム
モッツァレラ、BBQソースが乗っています♪
↓↓↓

生地はふかふかもっちりタイプなので
パリパリの薄生地が好きなかたにはむいてないですよ♪
↓↓↓

サイダー飲んでるから お腹がふくれちゃって
スモールサイズを2人で分けてちょうどいい。笑
とか言いながら、グラミーも瓶サイダー追加♡ ♪( ´▽`)
↓↓↓

店内はどなたかのアートで飾られていました。
↓↓↓

オーストラリアンホテルも昼間は座れる場所がまだありますが
夜や週末は満席です。参考までに♪
オーストラリアンホテルを出たら Rが
お腹いっぱいだというのに「Glenmore」グレンモアで飲み足そう、っとな。
( ̄▽ ̄)。。。。。ホント アルコールは別腹なんだねぇ、少食のキミ。
ここグレンモアはRが昔行ってた頃は
今ほどおしゃれではなかったそうです。
↓↓↓


ここも週末はあふれるほどのお客さんが来ます。
↓↓↓

今やおしゃれに改装され、隠れ家どころではなくなってしまったけど
↓↓↓

Rが「オペラハウスが見えておすすめ♪ 」というのでチェキラウ♪
↓↓↓

この日はクルーザーが停泊中でオペラハウス見えず。( ̄▽ ̄)
↓↓↓

まぁ、たくさん見たからもういいか♪
オペラハウスが見えなくても スカッとする眺めはいいですね〜♪
↓↓↓

メニューはコチラ
ちょっと見づらいですね。 ホームページを参考にして下さい。
↓↓↓

お腹いっぱいなので ドリンクだけ注文。
Rは生サイダー(そう言うのかなぁ?)、私は瓶の梨サイダー♪
↓↓↓

この日は曇りぎみで雨もところどころ降っていますが
晴れた日に、ロックス地区で歩き疲れたら ココで一杯どうでしょう♪
ここからオペラハウスが見えるんだよ〜なんて仲間に紹介したら
シドニー通っぽいよね♪( ´艸`)
↓↓↓

「パブと聞くと どうしても日本でいうパブを想像してしまいます」
って人はクリック♪

にほんブログ村
- 関連記事
-
- Moore Park Golf / シドニーでゴルフ (2014/03/16)
- Ippudo Sydney / 一風堂 シドニー店 (2014/03/15)
- Pubs in Rocks / ロックスのパブハシゴ (2014/03/14)
- Madame Tussauds / マダムタッソー蝋人形館 (2014/03/13)
- Wild Life / ダーリンハーバーの「ワイルドライフ」 (2014/03/12)
スポンサーサイト
Home | Category : 2014年ケアンズ&シドニー旅行(2014 Cairns&Sydney) |
Comment
|
Trackback