• プロフィール

    グラミー

    Author:グラミー
    グラミーのブログへようこそ!
    旦那Rと結婚21年目の子なし専業主婦♪
    横須賀→グアム→佐世保を経て、現在グアムにまた戻って来ました。
    優しい旦那との2人暮らしをブログで発信中♪
    最近はどの国でリタイアするかを検討中。
    年に1度の海外旅行の様子と、グラミーのグアムライフ、グアムステイケーション(ホテル情報)をお届けします♡
    レストラン情報、おうちクッキング記事多々♪

  • 新着記事

  • カレンダー

    08 | 2023/09 | 10
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
  • R人気ブログランキング

  • その他のグアム情報


2014/03/16(Sun)

Moore Park Golf / シドニーでゴルフ



シドニー 4日目は ゴルフです♪


都会のど真ん中にある「Moore Park Golf Course」ムーアパークゴルフコースにて♪
↓↓↓





レンタルクラブでのプレイなので ちょっと練習してから♪
↓↓↓





練習場は3階だて。
↓↓↓






Rはティーオフ前に

さっそくアップルサイダー(アルコール)を買ってます♪
↓↓↓






驚いたのが ほとんどのローカルプレイヤーが

バギーをひいて歩いてプレイしてること。

このへんにもオーストラリアの人のヘルスコンシャス感を感じました。


私たちはもちろんいつもどおりカート。




お天気にも恵まれて、ご機嫌♪

ホールによってはシドニータワーが見えます♪
↓↓↓





9ホール終わったところでランチ、っと思ったら

何故か10ホールを終えたところが ハーフらしいです。

オーストラリアってみんな10ホール+8ホールって数えるの?

それとも ここのコースだけ特殊なの?

クラブハウスで聞けばよかったのに、聞き忘れました。謎です。



クラブハウスメニューはコチラ
↓↓↓





ドリンクも豊富♪
↓↓↓






梨サイダーとアップルサイダーで乾杯♪
↓↓↓





Rはフィッシュバーガー

Beer batteted Flat head Burger with Lime mayo, Rocket, Fries」$13.50
↓↓↓





グラミーは ニューヨークカットステーキ

220g Grass fed New York Cut Steak」$19.50
↓↓↓





Wagyuではないので それほど柔らかくはないですが

お肉の味はまぁまぁ。 そして 220g のボリューム‼︎
↓↓↓





付け合わせのマッシュルームやジャガイモも美味♪
↓↓↓






次回はステーキ以外の物が試してみたいです♪


Rが食べたフィッシュバーガーはめちゃうまだそうです♪

私もひと口いただきましたが ふわカリ で美味でしたよ♡



メニューに載っているもの以外にも

ショーケースの中にはサンドイッチなどの軽食が用意されていますよ♪




テーブルは売店の横に3つと
↓↓↓






パッティング練習グリーンの横に4つぐらいあります。

グリーンを横目にランチ 気持ちいいですよ~♪
↓↓↓





さぁ、お腹いっぱいになって ちょっと休憩してから

残りの8ホールをプレイしにむかいます。




15ホール目で気づいたんだけど。。。。

距離がヤードじゃなくて メートル表示 だった。。。( ̄▽ ̄)⁇
↓↓↓






なに、そうなの?

じゃぁ、オーストラリアのプロは普段は地元でメートルでプレイして

PGAではいきなりヤードでプレイなの?


だとしたら すごい適応能力ですよね。



どれだけ違うか換算してみました。

1メートルが1.09ヤード、逆に1ヤードが0.91メートル。


普段ヤードでプレイしている私たちにとっては

オーストラリアのゴルフ場に来て

グリーンまで120ヤードだ~ と思って打ってても

実は120メートルなので131ヤードあった みたいなオチですね。



グラミー家はまだヘタだから

狙った距離が120でもチョロして90しか飛ばなかったり

逆に思った以上に飛んでいったりするので

別に単位の違いに気づく前も後も 違和感はなかったですけど

上手な人だったら 「どうりでショートばっかりするわけだ~」

なんて なるんでしょうね♪ (^_^;)


その前に

「ひとホール目で気づけよ」っていうツッコミが聞こえてきそうです。(^◇^;)




単位違いに気付いて ウケてるうちに あっという間に 最終ホール。

シドニータワーをバックに記念撮影♪
↓↓↓








すっごい楽しかったよ~♪ (^∇^)


ゴルフファンのみなさん、都会のシドニー旅行でもゴルフ楽しめますよ~♪



スコアは。。。。ε-(´∀`; )

初コース&レンタルクラブの割りにはいいスコア、と思う~♡

Rは110, グラミーは118(ホントは120超えだろうね)
↓↓↓




なんで 118(ホントは120超え)かって?


グラミーは後ろに人が待ってる時は

2回打ってバンカーから出ない時は

ボール拾って投げ出します♪ (今回は2ホールそうしました)

コンペじゃないし 後ろの人を待たせたくないし

マイルールで楽しくプレイしました♪ 笑

なので ちゃんとバンカーから出るまで打ってたら

スコアは少なくとも120以上のはずって事です♪ (≧∇≦)

ふはは♪




ところでムーアパークでプレイしたいな~と思ってるかたへ

料金は

18ホール $48.00AU
レンタルクラブ(プレミアム/キャラウェイ) $65.00AU
カート$45.00AU

2人で合計 $271.00AU でした。参考までに♪

(打ちっぱなしボール代やランチ等は含まれてません)




「アマチュアがプレイするなら
ヤードもメートルもさほど変わらないでしょう」
って人はクリック♪
にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へ
にほんブログ村


関連記事
スポンサーサイト



Home | Category : 2014年ケアンズ&シドニー旅行(2014 Cairns&Sydney) |  Comment  |  Trackback
Home Home | Top Top