2014/03/24(Mon)
Sydney Airport / 「サハラ」初体験
おまけの 旅行記♪
帰りのシドニーエアポートで食べた物が
初体験&美味だったので レポート♪
「Sahara」サハラ
↓↓↓

ドネルケバブがみょんみょん回っていて 美味しそう~♡
↓↓↓

何がなんだか分からない 未知の世界の具たち♪
田舎のご老人が初めてサブウェイに来た感じの気分?(≧∇≦)
↓↓↓


おっ? 美味しそうだから コレ食べてみる♪
「Gozleme」ゴズレメ? 何て読むの?
ギョズレメですって。。。( 艸`*)ププッ
これもトルコ料理なんですね。
↓↓↓

え~⁉︎ 丸いままくれるのかと思ったら
食べやすいように切られたぁ~‼︎ (´・Д・)」
↓↓↓

カサディヤっぽいのを想像したけど そういう味じゃないんだね。
しょっぱめだけど、ふ~ん、初体験の味♪ まぁまぁ、美味しいほう?
↓↓↓

Rが頼んだのは ドネルケバブ「Doner Kebab」
↓↓↓

中身は牛肉とお野菜など
↓↓↓

グラミーもひと口いただきましたけど
当然ながら 食べなれたブリトーやラップとは違う味♪
↓↓↓

でもこっちは間違いなく美味しいよ~♪
シドニーエアポートに入ってるくらいの店だし
トルコの有名チェーン店かしら? っと思ったら
ネットで探しても オーストラリアに4店舗しか出てこない。
オーストラリアで始めたトルコファーストフード店なのかな?
Rはドバイ、クエート、バーレーンでドネルケバブを食体験してるそうですが
ここのを含めて どこで食べた物も美味しいそうです♪
グラミーはドネルケバブは日本でしか食べたことなくて
あまり感激したような記憶がなかったから
ここシドニーエアポートで「サハラ」を体験して好きになったかも♪
今後 グラミー家の旅行先でドネルケバブが食される事が増えそうです♪
「トルコ料理のファーストフードなのに店名がサハラ?」
って思った人はクリック♪

にほんブログ村
- 関連記事
スポンサーサイト
Home | Category : 2014年ケアンズ&シドニー旅行(2014 Cairns&Sydney) |
Comment
|
Trackback