2015/02/27(Fri)
大人気のダンディーズ/ Dundee's in Cairns
初日のディナーは「Dundee's」ダンディーズ
↓↓↓

前回訪れた時の記事はコチラ(←)
今回も予約してあるのでボードウォーク沿いです♡
↓↓↓

アップルサイダーで乾杯♪
年末あたりからグラミーはより一層お酒に弱くなってきたので
今回の旅ではワインよりアルコール度の低いサイダーばかり飲んでます♪
でもおいしいからみなさんにもおすすめですよ〜♪ (^o^)
↓↓↓

まずは
「Dundee’s Taster Plate For Two」 $40.00au
(A selection of proscuitto scallops,tempura soft shell crab, oysters natural,
crusted calamari, smoked salmon & chilled prawns)
↓↓↓

ダンディーズのテイスタープレート2人前の内容は
ソフトシェルクラブの天ぷら、生牡蠣、ホタテのグリル プロシュート添え
↓↓↓

そして、新鮮なエビ、スモークサーモン、揚げイカ です♪
2人でワインやサイダーといただくのにパーフェクトな量とセレクション♡
↓↓↓

メインは
「Oz Beef Rock Australian Prime Eye Fillet Steak」$35.90au
(Cook on a smoking hot volcanic rock!
All rocks are served with a lime&soy, smokey barbeque, miso&sesame dipping sauces
& potatoes of the day)
↓↓↓

アツアツの溶岩の上で焼くオーストラリア産プライムアイフィレ肉です♪
↓↓↓

付け合わせの「今日のポテト」はスイートポテトでした♪
↓↓↓

写真ばかり撮っていたら Rが
「早く切って他の面も焼かないと溶岩プレートの温度が下がっちゃうよ!」っとおどすので
急いでお肉をカット。
グラミーの動きが高速すぎて 手がブレてますよ♪
↓↓↓

ソースは「ライム醤油」「スモーキーBBQ」「味噌セサミ」の3種類。
Rは味噌セサミディッピングソースが一番気に入ったようです。
自分で好きな厚さや大きさにカットしながら自分で焼くという
エンターテーメント性と質のいいお肉がいただけるという
大満足のメニューでしたよ♪
↓↓↓

ホテルに帰ったらジャグジーでホッとひと息♪
オーストラリア産スプリングウォーターを飲んで
体の中からオージー気分を味わいましょう♪
ぷっは〜♪
↓↓↓

防水カメラがバスタブで役にたつとは思いませんでした。
( 艸`*)ププッ
「ソフトシェルクラブを ソフトクラブシェルと言ってしまう。」
って人はクリック♪

にほんブログ村
- 関連記事
スポンサーサイト
Home | Category : 2015年ケアンズ旅行(2015 Cairns Trip) |
Comment
|
Trackback