• プロフィール

    グラミー

    Author:グラミー
    グラミーのブログへようこそ!
    旦那Rと結婚21年目の子なし専業主婦♪
    横須賀→グアム→佐世保を経て、現在グアムにまた戻って来ました。
    優しい旦那との2人暮らしをブログで発信中♪
    最近はどの国でリタイアするかを検討中。
    年に1度の海外旅行の様子と、グラミーのグアムライフ、グアムステイケーション(ホテル情報)をお届けします♡
    レストラン情報、おうちクッキング記事多々♪

  • 新着記事

  • カレンダー

    08 | 2023/09 | 10
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
  • R人気ブログランキング

  • その他のグアム情報


2015/02/28(Sat)

ケアンズゴルフクラブ/ Cairns Golf Club


2日目は「Cairns Golf Club」ケアンズゴルフクラブでゴルフです♪
プルマンリーフホテルからタクシーで10分($22.00)ほどで来れますよ♪
↓↓↓




Rはマイクラブを持参しましたが グラミーはレンタルすることにしました♪
↓↓↓



Srixon(スリクソン)のセットでした♪
↓↓↓




ティータイムは9:00でしたが 8:30に着いたので
ゆっくりドライビングレンジでレンタルクラブの調子がみれました♪
↓↓↓




カートですが クラブを乗せるところに雨よけがついてないですよ。
突然 大雨でも降ったら大変ですね。(´Д`;)
↓↓↓




オーストラリア版チューハイみたいなウォッカのカクテルを買ってコースへ出発です♪
種類は レモンライムソーダ味、ラズベリー味、パッションフルーツ味♪
もちろん全種類買って試しますよ♪ 
Rはレモンライムソーダ味が一番気に入ったようです♪
↓↓↓





前回 シドニーのムーアパークゴルフクラブでプレイした時(その時の記事はこちら)に
オーストラリアはヤード表示じゃなくてメーター表示
だということに途中で気づいて あわてましたが
今回はゴルフ専用GPSウォッチ(ゴルフバディ)を持参しているので 大丈夫♪
↓↓↓




グアムと気候が似ているので
もちろんゴルフ場にはパームツリーやトロピカルな植物がいっぱいです♪
↓↓↓






オーストラリアの動物園に行くと必ずいる 足長バード カーリューの野生もいっぱいいました♪
↓↓↓




9ホール終えたらクラブハウスでランチ♪
プレイスルーでももちろんOKですよ♪
↓↓↓




ちゃんとしたお食事メニューはないので このホットケースからあるものを選ぶか
スナック菓子を買うかです。
↓↓↓





グラミー家は レモンライムソーダウォッカとアップルサイダー
↓↓↓




ソーセージロール
↓↓↓




ビーフ&マッシュルームパイをゲットです♪
↓↓↓




パイはこのあたりで人気の手作りパイらしいですよ♪
おいしかったです♪
↓↓↓




店内でもテラスでも食べれるので お好きなほうでランチや休憩をしてくださいね♪
↓↓↓




ランチのあとの9ホールですが 突然グリーンにピンが2本登場です!
普通のカップと大きなカップがあるんです♪ 笑
↓↓↓




上が大きなカップ、下が普通のカップです♪
面白いですね〜♪
アプローチでたまたまボールが寄った 近いほうのカップを狙えますよ♪ ( 艸`*)ププッ
↓↓↓





ケアンズゴルフクラブでは ビジターさんへのスペシャルをやっているようで
18ホールのグリーンフィーとカートが借りれて1人$49.00au です。
↓↓↓





初めてのコースでレンタルクラブでプレイしたわりには まずまずのスコアでして
プレイヤーがみんなのんびりしているので 誰一人 急いでなくて
とってもゆったりゴルフが楽しめました♪


初ケアンズゴルフ、お疲れ様〜♡
↓↓↓




「いくら大きなカップでも 遠くからパットするとやっぱり入らない」
って人はクリック♪
にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へ
にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



Home | Category : 2015年ケアンズ旅行(2015 Cairns Trip) |  Comment  |  Trackback
Home Home | Top Top