• プロフィール

    グラミー

    Author:グラミー
    グラミーのブログへようこそ!
    旦那Rと結婚21年目の子なし専業主婦♪
    横須賀→グアム→佐世保を経て、現在グアムにまた戻って来ました。
    優しい旦那との2人暮らしをブログで発信中♪
    最近はどの国でリタイアするかを検討中。
    年に1度の海外旅行の様子と、グラミーのグアムライフ、グアムステイケーション(ホテル情報)をお届けします♡
    レストラン情報、おうちクッキング記事多々♪

  • 新着記事

  • カレンダー

    08 | 2023/09 | 10
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
  • R人気ブログランキング

  • その他のグアム情報


2015/03/04(Wed)

プティカフェ キュランダでクレープランチ/ Petit Cafe Kuranda in Cairns


4日目は ビッグキャットツアーでグリーン島に行く予定でしたが
ケアンズ旅行前から 滞在中は天気が悪いと予報が出ていたので
ケアンズに行ってから天気が良ければ 予約すればいいと思っていました。

予約してしまって 当日 悪天候でキャンセル料を払うのはイヤでしたからね。

ケアンズ到着後、初日から 3日間は 晴れても海上が荒れ気味でしたので
予約はせず。

4日目の今日 海が穏やかになったので ツアー会社に電話すると
今日、明日はもちろん 週末までツアーは予約でいっぱい!

時期的に 中国の春節と重なり 中国人旅行客も多かったですから
ツアーに空きがないのは しょうがないですね。

そんなわけで グリーン島ツアーは断念。

急に空いてしまった1日。

どうしようかと悩んでいたら
Rが あの美味しかったキュランダ村のクレープを食べに行こうっとな。


そう、プティ カフェ キュランダのこと。


ってことで ホテルのコンシェルジュ マシューに手配してもらって
キュランダへ。
↓↓↓



前回は行きはキュランダ鉄道、帰りがスカイレールでしたが
早く行って帰ってきたいので往復スカイレールで行きます♪

バロン滝の水量ももう多くないですね。
↓↓↓





キュランダ村到着♪
↓↓↓




ゆっくり歩いて(てっぺんまで行く無料シャトルもあるよ♪)
プティカフェ キュランダ到着♪
↓↓↓





去年はサマーズビーのサイダーを飲んだけど
なにやらフランスのサイダーがあるので初体験♪
↓↓↓




「Loic Raison Brut」$25.00au
フランス語なので読めない。(^∀^;)
サイダーとしてはサマーズビーのほうが美味しかったな〜♪
↓↓↓




クレープは8番と10番をチョイス♪
↓↓↓





「Sliced Roastbeef, Aioli, Egg, Cheese, Tomatos, Pickles, Baby Spinach」$16.00au
ローストビーフ、アイオリ、卵、トマト、ピクルス、ほうれん草
↓↓↓








「Macademia Pesto, Feta, Kalamata, Cupsicum Cheese, Baby Spinach」$16.00au
マカダミアペースト、カラマタ、カプシカムチーズ、ほうれん草
↓↓↓







ピザを切るように放射線状に切って 手巻き寿司みたいに巻いて食べるとGOOD!!
↓↓↓




ボリュームがすごいのでひとつのクレープを半分こしないと食べきれないよ
っとグラミーは言ったのに
Rはどうしてもひとりで1種類食べると言い張り注文し
結局それぞれのクレープを半分ずつ残すことに。。。



ダカライッタジャナイカーーーーー!!!!!!
(#`Δ´)



美味しいものを残すことにものすごく抵抗があるグラミー。
でもどうしてもひとりであと1枚分の量があるクレープを食べきれなかったので
仕方なく残してきました。。。泣


しょうがないですね。


スカイレール乗り場に戻りながらいろんなお店を見ていたら
「蚊よけになる」と称して売っているボディクリームを発見♪

要するにレモングラスのエッセンシャルオイルが入っているクリームなんですけど
そこは旅の途中、衝動買いしちゃうよね〜♡
お店はこんな感じ。メインストリートにあるので探してね。
↓↓↓





スカイレール乗り場直前にあるパブで ちょっとひといき。
はやくふもとに戻ってもどうせお迎えのツアーバスを待つことになるので
せっかくですからパブで時間調節です♪
↓↓↓




ドラフトアップルサイダー。
あ、この写真だと(左)パイントサイズ、(右)ハーフパイントサイズ ってわかりますね♪
↓↓↓





さっき買った蚊よけなるボディクリームを眺めてみます。
実際グアムに帰ってきてから何度か塗ってみましたが
効いているのか、たまたま蚊がいない環境だから刺されていないだけなのか
わからないです。笑
かといって、必ず刺されると分かっているゴルフ中とかには試したくないので。。。
なんだこのアイロニックな状況。。。(^∀^;)
↓↓↓




さっきのランチのクレープでお腹いっぱいだから無理だけど
ここのカラマリ、食べてみたかった〜! (≧∇≦)
レモンペッパー味の揚げイカで
ロケットとマンゴーとマカダミアのサラダと共に出されるんですよ♪
おいしそう〜♡
↓↓↓





大満足のキュランダをあとにしてスカイレールで帰ります♪
↓↓↓



ツアー代が2人分で $192.00au なので
気がつけば めっちゃ高いクレープランチなんですけど。。。。。

参考までに去年のキュランダツアー記事はコチラ
↓↓↓
キュランダ鉄道
雰囲気最高のクレープレストラン
カンガルー&ワラビーの餌付け


「日本の320円のクレープで十分満足」
って人はクリック♪
にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へ
にほんブログ村

グラミーもディーツアレルギーだからこれならOK♪
赤ちゃんにも使える虫除けスプレー♪



そろそろパイントサイズのアップルサイダーが飲みたくなってきたのでは?
関連記事
スポンサーサイト



Home | Category : 2015年ケアンズ旅行(2015 Cairns Trip) |  Comment  |  Trackback
Home Home | Top Top