2015/03/05(Thu)
日本語メニューもあるおすすめシーフードレストラン/ the Raw Prawn in Cairns
4日目のディナーは エスプラナード沿いの
「the Raw Prawn」
ロープローン シーフードレストランへ♪
まだ18:00なのにテラス席は満席!
↓↓↓

グラミー家は景色もギリギリ楽しめる涼しい店内へ♪
↓↓↓

清潔感があるし、活気があるし、スタッフは笑顔でテキパキしているし
見ていて気分がいいですね〜♪
グアムのダラダラ感みたいなのはいっさい感じませんよ♪
おしゃべりしている人、サボろうとしている人、皆無♪(^∀^)
Rも笑顔♡
↓↓↓

「Magners Irish Apple Cider」 $7.90
アイルランド産のアップルサイダー、初めて見ました!
2人で5本も飲みました♪ おいしー♡
↓↓↓

「Tempra Oyster」 $19.90
スターターは 牡蠣の天ぷら
中身はプリップリで外はふっくらの衣、おいしい♪
↓↓↓

「Tasmanian Mussels」 $19.90
グラミー専用に頼んだタスマニア産ムール貝
↓↓↓

ハーフサイズを頼んだんですけど
ほぼ半分のムール貝の殻が閉じていて食べれませんでした。
でもハーフサイズを頼んだからそうなのか、半分 損しているのか
聞くのも野暮なので 謎のままにしておきました。
( 艸`*)ププッ
味が濃いめなので、スパゲティを追加したい気分♪
↓↓↓

「Mixed Seafood Grill」$39.05
メインは ミックスシーフードグリル
↓↓↓

うちわエビ、大エビ、バラマンディ、イカがちょうど2人前ぐらい盛られています♪
半分の量(1人分)をお皿に取ってみました。
シンプルに素材の新鮮さを味わうスタイルで
ガーリックバターをちょっとつけて食べるのですが、とっても美味♪
↓↓↓

時間がたつにつれて日本人のお客さんがたくさんやってきました♪
テラス席、店内、2階席とすべて満席に!!
それもそのはず日本語メニューがありますし
(レストランのメニューページの japanese menu をクリックしても
日本語メニューが見れます)
スタッフの笑顔での快活な対応が見ていてとっても気持ちいい♪
観光客は苦手なんだよな〜的な態度のスタッフは一人もいません!
みんな一生懸命 日本人の英語を聞き取ろう、お食事を楽しんでもらおう
というオーラがあって 私たちももちろん同様のサービスを受けました♪
お料理もおいしい、居心地のよいシーフードレストラン ロープローン
おすすめです♡ ヽ(*´∀`)ノ
「シーフードレストランに行ったのにステーキを注文してしまう」
って人はクリック♪

にほんブログ村
おいしかったアイリッシュサイダー
- 関連記事
-
- バースデーサプライズ/ M Yogo in Cairns (2015/03/07)
- ゴルフ場に大量カンガルー/ Mareeba Golf Club in Cairns (2015/03/06)
- 日本語メニューもあるおすすめシーフードレストラン/ the Raw Prawn in Cairns (2015/03/05)
- プティカフェ キュランダでクレープランチ/ Petit Cafe Kuranda in Cairns (2015/03/04)
- タマリンドでディナー/ Dinner @ Tamarind in Cairns (2015/03/03)
スポンサーサイト
Home | Category : 2015年ケアンズ旅行(2015 Cairns Trip) |
Comment
|
Trackback