• プロフィール

    グラミー

    Author:グラミー
    グラミーのブログへようこそ!
    旦那Rと結婚21年目の子なし専業主婦♪
    横須賀→グアム→佐世保を経て、現在グアムにまた戻って来ました。
    優しい旦那との2人暮らしをブログで発信中♪
    最近はどの国でリタイアするかを検討中。
    年に1度の海外旅行の様子と、グラミーのグアムライフ、グアムステイケーション(ホテル情報)をお届けします♡
    レストラン情報、おうちクッキング記事多々♪

  • 新着記事

  • カレンダー

    08 | 2023/09 | 10
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
  • R人気ブログランキング

  • その他のグアム情報


2015/03/07(Sat)

バースデーサプライズ/ M Yogo in Cairns


グラミーのお誕生日当日の夜は
レストラン「M Yogo」 エムヨーゴ でディナーです♪

スタイルはフレンチジャパニーズ。シェフ&オーナーは日本人のかた。
数多くの賞を受賞しているレストランです。
↓↓↓




まずはタスマニア産オイスター
「Grilled Tasmanian Oysters with Champagne Cream Gratini (Half Dozen)」$22.50au
↓↓↓



シャンパンクリームグラタンと共に焼かれています♪
ふっくらプリプリ 言うことなしの完成系オイスター♪
↓↓↓




メインは2種類を半分ずつシェアして食べました♪

ひとつはシーフードのソテー
バラマンディ、大海老、日本産ホタテ、地元産イカが
ロブスターアメリカンソースでいただけます♪
「Sauteed Seafood (Baramandi, Tiger Prawn, Japanese Scallop, Local Squid,
with Lobster American Sauce)」
$39.50au
↓↓↓




もうひとつはプレミアム和牛テンダーロイン 150g
霜降りレベル6のほどよい脂の のり♪
赤ワインソースかマスタードソースが選べるので
赤ワインソースをチョイス♪
「Grilled Premium Wagyu Tenderloin 150g Marble 6
choice of Red Wine Sauce or Mustard Sauce
with Vegetable Glaze & Potato Mille Feuille」
$46.90au
↓↓↓




お料理もスタッフのサービスも言うことなしのディナーだったのですが
なにがつらかったって
店内がと〜っても蒸し暑い!

本来ならテラスよりは涼しいはずの店内を選んだのに
暑くて2人とも汗だく! (@∀@)

スタックも汗だくでしたから かわいそうでしたよ。

でもいつもこのレストランがこんなに暑いのか
この日たまたまケアンズが熱帯夜で
どこのレストランに行ってもこういうオチだったのか
そこは分かりかねます。


なので
オーナーの余呉さん(奥様)にもお会いできて
誕生日ケーキをお出ししますとおっしゃってくださいましたが
暑くて長居できる状態ではなかったので
「せっかくお気遣いくださったのにお腹いっぱいで、でもありがとうございます」
っとていねいに感謝 & お断り。

暑いから、とは言えないよね。(^∀^;)

こんなに店内が暑くなければお誕生日ケーキをいただいて
もっとゆっくり飲んでいったのに〜。

そうはいってもお料理とカスタマーサービスは最高でしたから
グラミー家はハッピー♪

M Yogoさん、素敵なおもてなしをありがとうございました♡



レストランを出てふりかえれば テラス席でいつまでもディナーを楽しむ人たちが♪
どこにいっても幸せ気分のオーストラリア♪
やっぱ好きだわ〜♡
↓↓↓





ボードウォークを歩いてホテルにもどり Rが楽しみにしているカジノへ♪
そうそう、毎晩カジノに行ってますが 負け越しています。(≧∇≦)キャー♪
この夜も$350の損失! 大丈夫〜!?
↓↓↓





ホテルのお部屋に戻り
そろそろカジノで勝たないと負けなし神話が〜!なんて話で盛り上がっていたら
ピンポ〜ン♪ お部屋のベルが鳴り
イケメンスタッフがスパークリングワインとスイーツを運んできました♪
↓↓↓




ホテルからのグラミーへのお誕生日プレゼントぉ〜♪ ヽ(*´∀`)ノ
旦那とコンシェルジュのマシューがケアンズ出発前から計画してくれていたそうです♪
うれし〜♡ ( ´艸`)
↓↓↓





あらためてハッピーバースデーの乾杯♪
R、マシュー、サプライズの準備にたずさわってくださったホテルスタッフのかたがた
ほんとにありがとうございます♡
↓↓↓




こんなに素敵なおもてなしをしてくれるケアンズプルマンリーフホテル
おすすめです♪


「チョコがけイチゴはひと口で食べるのか、ふた口で食べるのか、、、」
食べ慣れないので迷う、って人はクリック♪
にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



Home | Category : 2015年ケアンズ旅行(2015 Cairns Trip) |  Comment  |  Trackback
Home Home | Top Top